
赤ちゃんの髪の毛について言われることに悩んでいます。適切な返答や傷つけない方法を知りたいです。嫌な気持ちにならない回答を教えてください。
【我が子の髪の毛薄かった方へ質問】
うちの娘は生まれた時からびっしりと髪の毛が生えている赤ちゃんで、「産まれた時から生えてましたか?」「凄い髪の毛ですね、うちなんか…」「いつ生えてくるのかな〜って💦」とか子の髪の毛薄いママさんに言われることが多いのですが、
もしかしたら自分の返答は、ウザかったり
知らず知らずのうちに相手を傷つけてたりしないか、なんと答えるのが正解なのか、、、と
ふとした瞬間に悩んでしまいます。
タブーな回答やアドバイス方法・傷つける気は無いんだろうけど、こんな風に言われて嫌だったなど 教えて下さったらありがたいです😭
大体は、
【赤ちゃんって個人差が凄いですよね😅
あまり心配しなくても大丈夫ですよ〜】とかで
対応してるんですが
実際に嫌な気持ちにならなかった
ママさんの回答ありましたらそちらも
教えてください‼︎
- ママ🔰(2歳7ヶ月)

ここ
あんまり心配しなくても大丈夫ですよ~ってのはいらないなと思いました😂
傷つきはしませんが💦

ママリ
ドライヤー大変ですよーって言われて薄毛でラッキーって思いました😂
-
ママ🔰
嫌味になるかなと思ってましたがその回答が良いのですね😳
実際髪が長く多いのは凄く大変でしんどく、逆に羨ましいので
その回答を使おうと思います!ありがとございました!- 3月10日

はじめ
上の方と同じく
『あまり心配しなくても〜』より
他のところを褒めて上げる程度で
いいと思います☺️
大体は
薄毛です〜💦っていいつつも、ガチで心配はしてないです👏

ママリ
2人とも生まれた時から結構生えてて、上の子は特に薄毛にならずそのまま成長、下の子はツルツルになるんじゃないかってくらい抜けて、2人目とはいえちゃんと生えてくるか心配でした😭
不安すぎて1ヶ月健診のとき生えてくるか聞いたくらいです🥲笑
先生に「生えてくるから大丈夫!心配しなくていいよ!この子は将来ふさふさになるよ!」と言われても不安な気持ちは変わらなかったです💦
私はですが「心配しなくて大丈夫」と言われても、あなたは悩んでないからそう言えるんだよと思ってしまうかもしれません😭
なのでそのひと言は無くていいかなと思います😞💦
ほかのママさんに薄毛のことで悩んでる〜って話したことないので、何て答えてもらったら気持ちが楽になったのか分かりませんが...
ちなみに娘はこの月齢になって伸びてきたね!って感じですが、まだまだ薄毛です🫣

のんちゃん
うちも娘が薄毛ですが、成長と共にきっと生えてくると思ってるのでそんなに気にしてません。
娘には悪いけど、話の種みたいな感じです。
👆上の方の、多すぎてドライヤー大変なんですー!は良いかもしれませんね。
コメント