
7か月の娘がお風呂で頭を洗うのが難しいです。同月齢の赤ちゃんの洗い方を教えてください。
7か月の娘がいます。
最近、お風呂の時に体を洗う時、お風呂マットの上に寝かせると嫌がり、ハイハイしだします(/ _ ; )
お座りさせて何とか洗っていますが、頭を洗う時に流すと顔の方へ洗った石鹸が流れていってしまいます(>人<;)
頭を洗う時は寝かして洗いたいのですが、嫌がります…。
どうやって頭を洗うのが良いのか?わかりません。
同じ月齢の赤ちゃんがいらっしゃる方、どうやって洗っていますか?またどうやって洗っていましたか?
教えて下さい!
- ひなちゃんママ(6歳, 8歳)
コメント

キーボウ
もうすぐ9ヶ月です。

🌼.rai
わたしは5~6ヵ月ごろから
ひざに座らせて洗ってますよ!
-
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます!
ひざに座らせて洗っているのですね〜。
頭を洗う時はひざの上に寝かせるのですか?- 1月16日
-
🌼.rai
頭を洗うときも座らせてます😊
最初は横向きに座らせてたんですが、
7~8ヵ月ごろから前を向いて
座らせて、鏡を見せています。
頭を洗うときは、
いくよ~と声をかけてから
髪がぬれるまで一瞬ですが
頭からシャワーをかけます。
ぷはぁ~とか言ったり
楽しい感じでやってます。
で、シャンプーで洗います。
流すときは、まずわたしの
手の泡をながして濡れた手で
前髪を後ろに持ってく感じで
泡をとります。
3回ぐらいそれをやったら、
頭の後ろをシャワーで流します。
で
いくよ~!せーの!と言って
上からジャーーとお湯をかけます。
長時間かけると苦しくなるので
一旦離して、呼吸をさせます。
で、また頭からかけます。
それを3回くらいやります。
…って感じです!(笑)
慣れれば泣きませんし、
娘も楽しんでますよ😌- 1月16日
-
ひなちゃんママ
そうなんですね!
座らせていると顔にかかりますよね?
お子さんは大丈夫なんですね〜。
少しずつ流せば呼吸もする時間も出来ますね。
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます(*'▽'*)- 1月16日

なおじろー
うちの子が7ヶ月くらいのときは、座らせて頭からザバーっとお湯かけたりしてじゃんじゃん洗ってましたよ(^_^)
泣くこともありましたけど、顔にかけるの避けてたらいつまでも慣れないから、と夫が言い始めてそうするようになりました。
いつの間にか泣くこともなくなりましたし、何より親は楽です(笑)
お座りがいい時期は、寝かせたら嫌がってしまうのは無理ないと思いますよ。
顔の方に泡が流れるとダメですか?(^_^)
-
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
顔の方へ流れると目に入り、泣き出しました…(>人<;)
だんだん顔に流すのも慣れさせなきゃいけないんですね!
ちょっとずつかけてみます!- 1月16日

キーボウ
すみません🙏子どもに押されました🙇
うちもハイハイしたりつかまり立ちしたりで全然洗わせてくれません!
今までは 膝の上に横抱きにして頭洗ってましたが、動き回るので、無理矢理横抱きにするか、ハイハイしてるまま洗ったりします😅
うちの子は、頭が濡れたら なぜか動きが止まるので その隙に洗っちゃいます。
お風呂入れるのも戦争です😅
-
ひなちゃんママ
大丈夫ですよ!(*^_^*)
そうなんですね〜。
皆さん、膝の上に乗せて洗っていますね。
ハイハイしたまま頭洗うのなら、顔にかからなくていいですね!
そうですよね(^^;;
お風呂入れるのも、出る時服着せるのも戦争ですよね〜(笑)- 1月16日

Ne-mam
8ヶ月の娘います!
私はイスに座ってその上に娘を寝かせて
頭洗ってますよ☺️
まだ顔にかけるの怖いのでかからないようにやるにはやりやすいですよ!
-
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます!
自分がイスに座ってから寝かせて洗っているのですね〜。
Ne-mamさん、お腹の中に赤ちゃんいて、娘さんを洗うの大変そうですね…。゚(゚´Д`゚)゚。
顔にかかるのはまだ怖いですよね…(/ _ ; )- 1月16日

退会ユーザー
膝の上に寝かせて洗ってますよ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます!
皆さん、膝の上に寝かせて洗っていますね〜(*'▽'*)
やってみます!- 1月16日
-
退会ユーザー
でも、体を起こそうとするので
なかなか洗えません(笑)- 1月16日
-
ひなちゃんママ
そうなんですか。
体洗う時、戦争ですよね(^^;;
シャワーのホースを掴んだり、ハイハイしたりで待て〜‼︎とはしゃぎながら洗っています(笑)- 1月16日
-
退会ユーザー
分かります(笑)
シャワーのホース掴みますよね(๑°ㅁ°๑)‼
家の娘はまだハイハイしないのでまだ洗いやすいですが
ハイハイし始めたら
ホントに大変そうですね😱😱- 1月16日

Ka
9ヶ月ですが8ヶ月ごろから頭からシャワーかけてます!今の時期だともう頭からかけてもいいし、あんまりにもかからないように大事大事にしすぎると水を怖くなっちゃうらしいです!気持ち前のめりにさせてかけたり、普通にかけたり!けどなるべくサッとかけてはまたサッと!みたいにしないと水飲んで溺れたみたいになっちゃうので注意です!いまは慣れたみたいで顔が濡れても自分で目をこすって平気そうに遊んでますよ(^_^)
-
ひなちゃんママ
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
最近、頭からお湯をかけています。仰向けに寝かして頭だけにかかるようにしていますが。
慣れてくると顔にかかっても平気になるんですね!(o^^o)
ありがとうございます(о´∀`о)- 1月28日
ひなちゃんママ
9ヶ月ではどうやって洗っていますか?