※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お金・保険

子供のもの買うときは子供のお金使ってますか?

子供のもの買うときは子供のお金使ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生活費からです☺️

  • なつ

    なつ

    そうなんですね❗
    基本的子供のお金はためてますか?

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    貯めてます✋

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

うち児童手当て貯めてないので、普通に生活費になってます🙋‍♀️生活費から子供費は出してるので、結果使ってることになるんですかね☺️

  • なつ

    なつ

    そうなんですね☺️
    子供のお金から使ってるか聞いてたのでそうなるかと

    子供のお金は別でためてらっしゃるんですか?

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お年玉や出産祝いは貯めてますよ😃
    それぞれ100万ずつくらいはあります。
    学費は学資や外貨建てで、4桁いくくらいは貯まってます。

    • 3月10日
  • なつ

    なつ

    そうなんですか‼️

    • 3月10日
晴日ママ

誕生日クリスマス
特別な日以外に
高価なおもちゃ欲しがったら自分で出させます😂
服とか必要なもの
誕生日、クリスマスなどは
生活費からです🥹

ママリ

うちは家計からです⸜(* ॑ ॑* )⸝

ツボミちゃん

普段の物は生活費で購入してます。
子供の歯科矯正で40万必要だった時は子供の貯金から使いました。

はじめてのママリ

子供のものは全て生活費からです😊(クリスマスプレゼント、誕生日プレゼント、おもちゃ、洋服など)
児童手当は貯めており、それとは別で毎月決まった額を子供の通帳に振り込んでますが、一切おろしてません。

はじめてのママリ🔰

月の生活費から出しています☺️
児童手当は学費に、お祝いとかは家出るまで貯めてあげる予定です!

はじめてのママリ🔰

学資は別で貯めてて、児童手当は生活費として使ってます!こどものお金としてはお祝いとかお年玉貯めてるくらいなので30~50万くらいしかないです😅
こどものものを買うのは全部生活費からで こどものお金を使うことはないですね🤔

ゆうなママ

学資で貯めているので子供の服や上靴などが欲しい時は児童手当使ってますがそれ以外は児童手当も貯めてます😊
後はお年玉少しだけで手元に置いていて特別な時以外にどうしても欲しいおもちゃはそこから出してます☺
後はお手伝いを頑張ればお小遣いが発生するのでお手伝い頑張って貰ってお小遣い貯めて自分で買って貰います😄