コメント
退会ユーザー
#8000をして相談をするか
お母さんの感覚は当たることが多いと思うので昨日までと違うのが病院受診のサインかもしれないので私なら受診します(予約したりするなどして待ち時間を減らして赤ちゃんの負担を減らせるだけ減らして...)
インフルエンザなので念のためかかる病院に再度受診する旨も伝えるのはアリなのかなと思いました(それが正しい方法なのかは分かりませんが💦)
退会ユーザー
#8000をして相談をするか
お母さんの感覚は当たることが多いと思うので昨日までと違うのが病院受診のサインかもしれないので私なら受診します(予約したりするなどして待ち時間を減らして赤ちゃんの負担を減らせるだけ減らして...)
インフルエンザなので念のためかかる病院に再度受診する旨も伝えるのはアリなのかなと思いました(それが正しい方法なのかは分かりませんが💦)
「大泣き」に関する質問
今日は朝から4歳の娘が食べたいと言ったフレンチトーストを朝ごはんに作りました。午前中は支援センターに行きたいと言われたので腰が痛くて行きたくなかったけど行きました。昼はパン屋さんがいいと言われたので、土曜日…
長文、まとまりのない文章ですみません🙇♀️ 初産、今2ヶ月で来月で3ヶ月になる男の子を育てています。母乳の分泌増えずミルクメインの混合でやってます。出生児黄疸強めで生後0ヶ月はほぼ寝てる、授乳時間は無理やり起こ…
思ってたより限界かもしれません。 最近、上の子に毎日怒ってます。 今日も朝から怒りました。 身体が痒いというので、薬を塗ろうと言うと「いやだ」 じゃあ塗らなくてもいいよというと「自分で塗る」 お薬を渡すと「塗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ただ、今調べてみたら高熱の場合は無理に動かさないほうがいいとも出てきますね💦
高熱もあるのでかかりつけ医の指示を仰ぐためにお電話か#8000の方が無難なのかもしれません💦