
水曜のお昼に園から吐いた連絡があり、翌日も再び吐いた。下痢はなく、9日夜に再び嘔吐。1月にも同様の症状があり、感染の可能性も考えられる。
水曜のお昼過ぎ園から電話が来て吐いたので、お迎えを
お願いされました。その後家に帰ってから元気で
下痢もなく、ご飯も食べれていたので、なんだったん
だろう?と思いつつ次の日朝ごはんを食べて園に
行きました。お昼食べても何もなく、普通に帰って
きたので、むせたのかな?と思ったりしてました。
そして、9日夜3時ごろまた嘔吐、かなりの量
なんなんでしょう、たまにお腹いたいーというものの
うんち出る気配なしです。
嘔吐下痢?なんでしょうか。
ちなみに1月初めに一度嘔吐下痢でか足みんな感染
しました。まあ、いろんなウイルスあるので
またかかることもあるとは思いますが。
- りさこ(3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

もな💅🏻
病院連れてってみてはどうですか?💦

はじめてのママリ
おそらく違うウイルスによる胃腸炎ですよね😭
我が家も2月頭に胃腸炎かかったのですが、火曜日からまた胃腸炎にかかってます。
1ヶ月に1回ペースでやられたらたまらないです😭
-
りさこ
そうなんですかね、、やっぱり。
普通に過ごせるのによるだけなるので謎で。。- 3月10日
-
はじめてのママリ
すみません、読み直したら
一度普通に登園してる日もあるんですね🤔
家だと安心してかそうなるんですかね?
うちの長女は今回下痢だけの胃腸炎なんですが、胃腸炎だと診断される前普通に登園させてしまった日があるのですが…
やはり園では排便しなかったです💦
でも帰ってきて下痢祭りでした💦- 3月10日
りさこ
もちろん連れて行きます。
昨日小児科に電話の相談はしてるんですけど、何回も戻すようなら来てくださいねって言われていたんです。