※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

20代の専業主婦が旦那の収入に不満。カードの支出が問題で節約方法を求めており、家計が苦しい状況。子供を見ながらバイトを始め、貯金や目標を持つもストレスが絶えない。

20代で専業主婦の方、旦那さんの稼ぎどのくらいですか?

我が家は手取りで25〜28ぐらいですが、全然足りなくて💦まあ足りない原因は旦那のカード癖なんですが。。節約するポイントを教えて欲しいです💦

ちなみに旦那も私もお小遣いなしで、どーしても必要な物は家計から出して買うスタイル。私の化粧品とか美容院代とか、自分の独身時代の貯金で買ったりしてるので本当お金のストレスが半端ないです…貯金が減って行く一方で😭


毎月カードの請求がいくらか分からなくて全然家計が把握できません。もう先月カード全部取り上げてました。最近は光熱費も食費も高いし本当毎月大変です🥲

私は子供をまだ家で見たいのであと一年働く予定が無く、それだと家計がやばいので近くのバーでバイト始めました。子供は旦那に見てもらい一日5時間〜6時間で1万以上にはなるので週1、2で入る予定です💦

バイト続ければ貯金できるのかな…今は足りない時に貯金崩したりしてたのでこれから毎月数万ずつ+ボーナスは貯金したいのが目標です!!!

子供の服とか物とかも色々買ってあげたいし、自分の服や靴もたまには買いたい。今の世の中じゃ中々難しくて本当ストレスです

コメント

みぃ🔰

22~24万くらいで
正直余裕は無いです💦
互いに物欲がそこまでないのと、クレジットカードは1つも持ってません
お小遣いもなしで、全て纏めてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じぐらいですね。。余裕ないですよね🥹
    全て節約されてて尊敬します😭

    • 3月10日
  • みぃ🔰

    みぃ🔰


    貯金なんて出来ないです…
    家賃と光熱費とケータイ諸々代で2/3以上消えるのに…🥲笑
    お互い物欲があまり無いのが助かってます💦
    欲しいものある時はボーナスの時に買ってます💦

    • 3月10日
ゆか

22~24万くらいです。
余裕があるとは言えませんが、家賃など決まった額を口座にいれるだけで旦那がいくら使ってるとか全く把握してません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが自由に使えるんですね🥹心が広い!!私は旦那に持たせたら全部使われそうなので私管理です💦

    • 3月10日
  • ゆか

    ゆか

    お互い共有口座に入れて、残りは自分で管理にしてます。
    それでも旦那はNISAや投資で5~7万ぐらい貯蓄に回してるらしく、むしろ私が管理される側になりそうです💦

    • 3月10日
deleted user

41〜3万とかです💦

今で主婦6年目ですが
最初の時は24万でした!
その時はやっぱり貯金もできないし
固定費は17万で毎月赤字でめっちゃきつかったです😭

今は固定費20万前後で
残りで食費(6万)貯金(8万)の
計34万は飛ぶので残りを
娯楽に回してます!
自由に使えるのは7万ほとんどで外食、季節の変わり目で服を購入したり、出かけたら一瞬で消えます😭😭

ボーナスはいくらくらいもらえるんですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高くて羨ましいです!
    24とかじゃ全然貯金できないですよね💦
    ボーナスは50か2回ぐらいですかね😮‍💨全部貯金したいのですが中々💦

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その代わりボーナスは1ヶ月分だけです😮‍💨💦
    50が2回ならめちゃくちゃ助かりますね!🤭
    全然ボーナス貯金いいと思います🙏🏻
    24の時はボーナスもなく本当赤字で何もできなかったので😭

    わたしもカツカツでしたが幼稚園までは一緒に居たくて生活の余裕よりそっちを取りました🤣💕

    働く頃には30くらいだったので赤字は回避してて、ボーナスも15万くらい貰えたのでそっからだんだん貯金ができるようになりました!😢

    • 3月10日
まま♡

30万弱です💧
決して余裕は無いですт т

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕ないですよね😮‍💨毎月50ぐらいあれば…

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

同じくらいです😭
食費が1番節約出来るのでそこを頑張ってます。
カード払いは後から反映されたりするので把握が難しくて、都度メモってます!
旦那はお小遣い25000円でやりくりしてもらって、私は必要なものは家計や貯金から出してますが、化粧品や美容室は正直中々行けないし買えないので我慢してます🥺💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食費の絶対中々難しいです💦旦那も子供もめちゃ食べるので旦那の大食いはまじでお金なくなるので腹が立ちます爆笑
    25000も旦那さんにあげててすごいです✨私の旦那はゼロです。笑
    自分の物も消耗品とかはせめて買ってもらいたいですよね💦じゃないと私らの貯金がそこをつきそう…

    • 3月10日
ママリ☺︎

35〜42くらいです💦
自営業なので毎月バラバラです(T . T)

税金とかですごく取られるので貯金があまりできないです(T . T)

はじめてのママリ🔰

28で専業主婦してます!夫の手取りは月40万くらいです😃
物価も上がって光熱費も高すぎるしほんと大変ですよね😭

うちは、夫は全然物欲ない人で貯金も数千万あるのですが、給料も独身時代の貯金も全部私に管理を任せてくれてます💦
その代わりに私はカードも現金も含めほぼ一円単位で支出を家計簿で管理して、収支把握しています🥺
どこに無駄なお金がかかっているか、エクセルなど駆使して目に見える形で管理することが大切かなと思います☺️

ママリ

20前半で22~25です。
私もクレジットで3万円くらいまでなら月使ってます💦
私もお小遣いなしで同じ感じです!全然足りなくはないですが贅沢はできてないです💦
私は来年子供保育園入れて働く予定です🫡好きな物買ったり食べたりしたいですよね💦
色々高くなってきてますし大変です🥲