※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の給料半分以上支払いで、どうやって生活していくのかわたしにはさ…

旦那の給料半分以上支払いで、どうやって生活していくのかわたしにはさっぱり分かりません。
いろいろ節約できることはしたりしてますが、全く生活費足りず結局わたしが悪者扱い。お前が悪い。都合の良い時だけ寄ってきて。
先月から食費管理がわたしになり、自分で買い物をし料理をするようになりました。
なかなか、初めてのことでわからず。最終的にわたしが悪いと旦那から言われました。

しまいには、わたしに転職しろと言ってきました。
わたしはどこまで振り回されたら良いのやらです。
悩みがつきない。もう、生きてても辛いだけです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人の生活費が支払い...普通じゃないですか?!
家庭の支出とは、別の支払いということでしょうか?

あと、今まで食費はどなたがどのように管理していたのでしょうか?
自分で買い物をして料理する...これも普通のことのような?!

状況と、何に不満があるのかがわからなくて💦

はじめてのママリ🔰

何の支払いでしょう?
家族のための支払いではないってことですかね…?😨

レンコンバター

全体像と詳細が見えづらいですが、収入に対して見合う生活をしているのに責められるんですか??
夫婦合算の収入で毎月貯金できているかが大事かなと思います。
どちらが、多く稼いでもそこは平等にすべきだと思います🙇‍♀️
悪者にされるなら、一緒に見直して建設的に話し合うべきですよね💕

はじめてのママリ🔰

ままさんは、正社員なんですか?

ダイエット頑張ります。

旦那さん給与いくらなんでしょうか?
ママリさんも働いていて足りないとは出費はいかほど???