※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

香川県高松市で産後ケアを受けたことがある人、詳しいこと教えて欲しい…

香川県高松市で産後ケアを受けたことがある人、詳しいこと教えて欲しいです。
助産院で日帰りの産後ケア希望してます。
受けるにあたって、高松市に申請すると思うのですが、その際の連絡で、市の方から何か言われますか?

育児に不安があったり、身体の回復が必要な人だったりが産後ケアの対象みたいにホームページは書いてますが、休息や骨盤ケアなどでも利用したいのですが、市の担当者から何かマイナスに思われたり、マイナスなこと言われたりするのでしょうか??

コメント

ぺん

育児お疲れさまです!
私も産後ケア使いました。
私の場合は産褥入院でしたが、電話口で利用の旨を伝えると何故つかうのかきかれました
休息で使うのいいと思います!
そのまま言って大丈夫です
産後は慣れないことでいっぱいなので日帰りでもゆっくりできたらいいですね
マイナスなことも言われなかったですよ
お金を払ってるのでマイナスのこと言われる筋合いないですよ
ゆっくり休めますように☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    急速で使いたい場合も、何か家庭環境をマイナスで捉えられたり、マイナスなこと言われないんですね😮市町村によっては、詳しく聞き取りだったり、いろいろマイナスなこと言われる場合があるみたいで、それ言われるとそれが更に疲労になりそうで悩んでました!😵
    教えていただきありがとうございます!

    • 3月9日
  • ぺん

    ぺん

    私の場合は新生児期に辛くなって産褥施設に確認してから電話しました
    電話口で泣きながら電話したのですがマイナスのこと言われず、分かりましたって感じでしたよ
    もしかしたら人によるのかもしれませんが

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!😮
    電話対応してくれる方も何人かいるかもなので、何か言われる場合もありそうですね、、、😖

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

私はぼっこ助産院さんで日帰り産後ケアを利用しました!先に助産院に電話して、その後高松市に連絡しました。申請時に理由を聞かれますが、私の場合、育児不安と伝えたましたが休息とかでも全然大丈夫だと思います😊
ゆっくりできるといいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます📝
    市に連絡した際、何か細かくきかれましたか?😓それで嫌な気持ちになりそうで、だったら辞めとこうかなとか躊躇しちゃって、、、🥲

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に理由について、深堀されたとかはなかったと思いますよー!😊
    ほんとあっさり利用できました☺️
    なんで利用するの?ってのを、聞かれすぎると嫌な気持ちになるの分かります😢責められてる気持ちになっちゃいますよね💦

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!掘り下げて聞かれることないならよかったです🥹
    最近snsで利用したいの連絡したらいろいろ言われた(マイナスなこと)との投稿を多々みたので、、、
    教えていただきありがとうございます!

    • 3月18日