産婦人科・小児科 札幌マタニティウィメンズで出産された方いますかー?お話が聞きたいです(。^。^。) 札幌マタニティウィメンズで出産された方いますかー?お話が聞きたいです(。^。^。) 最終更新:2017年1月20日 お気に入り 2 マタニティ 出産 ネイルまま(5歳9ヶ月, 8歳) コメント ∞こつぶ∞ そこで出産しましたー( * ˊᵕˋ ) 答えられるかわかりませんが、知りたいことがあれば聞かせてください! 1月16日 ネイルまま お返事ありがとうございます(。^。^。) もう少しで出産を控えているので入院や出産~退院など ちんゆかさんが答えられる範囲で良いので参考にさせていただきたいです!少しずつ質問させていただきます★ ちんゆかさんは、出産はどんな流れでしたか?おしるし、陣痛、破水など。 お産するときは、助産師さんや先生は何人がかりなんですか?(^o^;)男の先生は普段健診でいた先生とかなんですかね? 1月17日 ∞こつぶ∞ 本当にもうすぐですね\( ¨̮ )/♡楽しみですねー♥ 私でよければ何でも聞いてください!! すみません、参考にならないと思うんですけど、私は予定日超過してしまって誘発分娩でした。 なので、入院したその日にバルーン、促進剤をしてそのまま出産した感じです( * ˊᵕˋ ) 色んなこと試したけど本陣痛が来ず…笑 私の時は陣痛中は助産師さんが2人くらい交互でたまに様子を見に来ていて、出産時は1人の助産師さんが主でたまーーーにもう1人分娩室に入ってきてました! 先生は産まれそうになる少し前から来て様子見つつ会陰切開したり後処理したりという感じでしたよ(´ε` )♥ ちなみに先生は健診でいた先生でした♥ 1月17日 ネイルまま 心強いです❗ありがとうございます(^o^)❤ バルーン、促進剤をしてから出産までは早かったんですか?やっぱり痛いですよね?(^o^;) 入院部屋は何種類かあると思うんですけど、確かそのときに空いてる部屋に入る感じなんですよね?希望の部屋に入れないとか‥私なんか一番は安いユニットバスのタイプの部屋でいいんですけど、高い2万の部屋になる場合もあるんですかねー?前に保健師さんがそんなよーな事を話してたような。記憶が曖昧なんですけど(笑) 1月17日 ∞こつぶ∞ なんだか全然参考にならなかったらごめんなさい( Ꙭ)💦笑 バルーン入れてから結構すぐ本陣痛に繋がって、9時間くらいで生まれました\( ¨̮ )/♡多分早い方ですね!これで早いの?って感じでしたが…怖がらせたら申し訳ないですが、もうかーなーり痛かったです(;_;)お恥ずかしながら叫び倒しました…笑 でもその分感動も半端ないです(;_;)❤ 部屋は私の時は希望を聞かれました! もちろん空いてなければ違う部屋になってしまうみたいですが、お産がたくさん重ならない限りは大丈夫じゃないかなーと思います! 私も一番安い部屋でした♡ トイレもシャワーも部屋にないのはなかなか不便でしたが( Ꙭ)💦 1月17日 ネイルまま 9時間だと早い方ですね(*^^*) 何だか日に日にソワソワします(笑) 立ち会い出産はされたんですか?✴ お部屋の件ありがとうございます❗ 祝い膳はどなたかと食べましたか??美味しかったですか?あとエステはどーでしたか?✴✴ 退院の日とかに全てやる感じなんですかね? 質問ばかりですみません(^o^;)ペコリ💧 1月17日 ∞こつぶ∞ 早い方なくせにずっとまだー?まだー?って聞いてました( * ˊᵕˋ )笑 ソワソワしますよね!もう少ししたらいつ産まれてもおかしくないですもんね(´ε` )♥ 立会い出産しましたー!主人は怖がってましたが、実際立ち会ったら平気だったみたいです✨笑 祝い膳は妹と食べました♡日にち指定されてたので主人は仕事で来れず(;_;)とっても美味しかったですよー😍 エステも最高でした👍🏻退院したらあんなにゆったりエステしてもらうなんてできないのでいい時間でした☺ エステは確か自分で日にちと時間を決めて申し込みしたはずです💓 いえいえ、何でもたくさん聞いてください❤ 1月17日 ネイルまま 立ち会いされたんですねー💓✴うちも立ち会いする予定です(*^^*)主人は血を見るの苦手なんですが大丈夫か不安です(笑) 妹さんと食べたんですね🎵 日にち指定されるんですか?もちろん出産されてからですよね? エステも出産してから申込みをするんですかね?✴✴ 楽しみです😁💓 1月17日 ∞こつぶ∞ 立ち会い、私はオススメです♡すっごく心強かったです😭✨ 主人も血とか苦手で、俺倒れるかもとか言ってたんですけど案外平気だったようで、冷静に観察してました!笑 出産してからですよー\( ¨̮ )/♡お祝い膳は曜日が決まってるんだったかな?🤔 エステも出産してから、この日時がいいですーと申し込みします✨結構入院中もバタバタするので余裕がある時にすぐ申し込んでエステした方がいいですよ♡ 楽しみですね😍💓 1月17日 ネイルまま 心強いですよね😭😭とくに私は旦那しか頼る人が近くにいないので涙 実家も義理実家も遠方で😭ちんゆかさんは地元ですかー?✴ 祝い膳&エステの件ありがとうございます💕 あと、産褥ショーツが病院で2枚くらい?用意されてるみたいなんですけど それだけじゃ足りないですよね?😅出血量にもよりますけど‥とりあえず2枚用意しました! また費用なんですが一時金以外にプラスどれくらいかかりましたか?処置などで変わりますが😅 差し支えなければ大丈夫です😄参考にさせていただきたいです💡 1月18日 ∞こつぶ∞ そうなんですね😭それは不安ですよね😣 私は地元です✨実家も義実家も遠方となると、産後は旦那様と二人育児ですか?😣 産褥ショーツですが、私も2枚買いました💓こまめに洗濯できなかったので買って良かったです☺とにかく出血が半端ないので汚れちゃったりするので買って正解だと思いますよ😆 バルーンと促進剤、平日の夜出産で、私と子ども合わせて+7万円いかないくらいだったはずです😍 確か子どもの費用は後々返ってきたような…🤔 1月18日 ネイルまま 地元なんですね😄私は旦那の転勤で去年の4月に札幌に越してきました!産後は1週間だけ私の両親が手伝いにきてくれます😭😭それからは二人育児です😭😭 子供の費用ってゆうのは入院とかの事ですかー?返金されるんですか?😓 1月18日 ∞こつぶ∞ そうなんですねー!それだとあまり知らない土地で尚更不安ですよね😭💦 わぁ…1週間ありがたいけど帰った後がつらいし寂しいですよね😣🌀 なかなか難しいけど産後はとにかくちょくちょく手を抜いて…笑 寝れる時に少しでも寝たほうがいいですよ😣💓 そうです、入院費です😆確か後々返金されたはずです✨違ったらごめんなさい💦 1月19日 ネイルまま 色々と教えていただきありがとうございます💕💓助かりました! また分からないことが出てきたらこちらから質問しますので そのときは宜しくお願いします✨ 1月20日 ∞こつぶ∞ いえ💦全然参考にならなかったと思いますがベストアンサーありがとうございます😣 わからないことがあればぜひまた聞いてください😊💓 嬉しい報告もお待ちしてます❤ 1月20日 ネイルまま こんにちは!お聞きしたいことがあります(*´∇`*)もしよろしければお返事待ってます。 2月24日 ∞こつぶ∞ お久しぶりです! 出産に近づいてきましたね( * ˊᵕˋ ) 聞きたいこととは何でしょうか? 私がわかることだといいのですが…😊💓 2月24日 ネイルまま お久しぶりです!(^○^)予定日まで4日となりましたが前兆が全くないです。。(^_^;) 聞きたい事と言うのは ちんゆかさんは予定日超過したとの事ですが 予定日の何日後に入院して出産されたんですかー? 私は28日が予定日で27日に健診があるんですけど 変わりがなければ2~3日に1回の健診になると言われました。 私的には超過したら早めに入院して促進剤とか使って出産したいんですけど希望とか聞いてくれるのかなぁ、と思いまして。。すでに3キロ超えてるしあまり遅れると赤ちゃん大きくなるばかりで産むときが大変なんで(笑)(* ̄∇ ̄)ノ 2月24日 ∞こつぶ∞ 予定日まで4日なんですね♡毎日ドキドキだけど、何となく焦ったりもしますよね( ˊᵕˋ ;) 私は予定日のちょうど1週間後の41w0dに入院して、運良くその日に出産できました😣✨ 私の場合は逆に遅くしたかったんですけど、心拍が下がる時があったので早めに出してあげたいねってことで1週間後でした! お腹の中でそんなに成長してくれてるんですね☺ 私の友達4キロ手前で産んだんですけど、8時間くらいで産まれたみたいなので、エリイさんももしかしたら早いかもですよ♥笑 結構大きいとなると、早めに出してあげたいねってなるかもしれないですね( * ˊᵕˋ ) 2月24日 ネイルまま 毎日ソワソワしてます😭😭私も出来れば予定日より2~3日遅れてほしいんですけどね(笑)希望は3/4あたりに産まれると良いんですが。(^^;理由は3/11から一週間実両親がくるので 一番大変な時にいてくれる方がありがたいです(笑) まぁ、そう簡単にはうまく行かないですけどね(笑)赤ちゃんのタイミングですし! お友達すごいですね!4キロ手前って(゜ロ゜; ちんゆかさんから安産菌いただきます💕💕💕 2月24日 ∞こつぶ∞ ソワソワしますよねー😱私もちょっとお腹痛くなっては、陣痛か?!と思ってドキドキでしたが結局超過…笑 わぁ!それは是非とも遅れてほしいところですね😂🙏 御両親がいてくれた方が何かと助かりますしね💦 そこは赤ちゃんに毎日お願いしておきましょう( * ˊᵕˋ )笑 本当に尊敬です!うちの子と3ヶ月半違うのにすでに体重抜かされました♥笑 ぜひぜひ貰ってください👍🏻✨✨✨きっと安産で素敵なお産になるはずです❤ 2月24日 ネイルまま ありがとうござぃます💓💓またこちらのメールから報告します😄✨ 2月25日 ∞こつぶ∞ 私までドキドキしちゃいます☺ 報告お待ちしてますね❤ 2月25日 ネイルまま こんにちは! ご報告です★2月28日 午後18時32分 3224㌘の元気な男の子を出産しましたー!予定日ピッタリでした★予定日前日の健診で先生にまだまだだね~と言われて帰宅。その日の夜、急変して23時半くらいに6~7分間隔の痛みが出てきたので産院に連絡して入院準備してむかいましたー。そこから出産まで19時間40分かかりました!💦 旦那さんにずっと横でサポートしてもらい凄く助かりました😊立ち会いして良かったです。 マタニティの先生、助産師さんも皆さん優しい人ばかりで本当にここの産院で産んで良かったと思いました。 ちんゆかさんにも色々産院の事で教えていただき助かりました。ありがとうございます😄💓 3月7日 ∞こつぶ∞ わぁぁぁ!!!!!おめでとうございます😭💓💓💓 すっごく嬉しい報告ありがとうございます❤ 予定日ぴったりなんてすごいですね😍✨ 先生のまだまだは宛にならないですね😳💦笑 だいぶ時間かかったんですね😭本当にお疲れ様でした😣✨ ご主人立ち会いしたんですね😁ありがたいですよね☺ 私もマタニティで産んで本当に良かったと思ってます😆 いえいえ💦💦お会いしたことはないですけど、出産報告がこんなに嬉しいとは…☹️💓 しばらくしんどい日々が続くかもしれませんが、無理せず楽しみましょうねー😊⭐️ 本当におめでとうございます❤❤❤ 3月9日 ネイルまま こんにちは🎶 もし分かれば教えてください! 中央区に住んでるんですが そろそろ、かかりつけ医を探そうと思ってます(^_^)小児科と耳鼻科を探してます!たくさんあると思うんですが 何処が良いとかありますか? ちんゆかさんは、どちらで予防接種受けられましたか? 今気になってる小児科は、にひら小児科です。 3月18日 ∞こつぶ∞ 遅くなってごめんなさい😭💦💦💦 そして私、東区に住んでいて中央区の病院は詳しくなくて…にひら小児科さんもわからないんです😭すみません(;_;) 私が予防接種で行っているのは、ふるかわ小児科アレルギー科クリニックというところです✨ 予防接種も、任意のものはその病院によって価格も異なるのでその点も含めて検討するのもいいと思います☺ 病院選び難しいですよね😣 耳鼻科はまだ行ったことはないんですけど、もし行くなら家から近いのでアリオに入ってるところにまずは行こうと思っています😊 3月22日 ネイルまま いえいえ🎵ありがとうございます🎶(*^^*) ちんゆかさんは完母ですか? 3月24日 ∞こつぶ∞ 遅くなってごめんなさい💦 いい小児科は見つかりましたか?( * ˊᵕˋ ) 完母ですー!!何とかここまで完母でこれました!笑 3月29日 ネイルまま いえいえ!大丈夫ですよ("⌒∇⌒") 小児科見つかりました★ありがとうございます! 完母なんですね!私も完母なんですが ちんゆかさんは授乳間隔はどれくらいあけてますか? 片乳何分ずつあげてますかー? 3月30日 ∞こつぶ∞ 見つかったんですね♡よかったですー! エリイさんも完母なんですね( * ˊᵕˋ )乳首の痛み、衝撃的じゃなかったですか? 私はよく泣きながら授乳してました…笑 今は回数もかなり減ったので間隔も空いてますが、その頃は確か間隔はバラバラで泣いたらあげる感じだったので30分の時もあれば3時間の時もありました!! 時間はしばらくの間はずっと10分ずつあげていたと思います( * ˊᵕˋ ) 3月30日 ネイルまま こんにちは!★ 私まさか完母になるとは思ってなかったですー💦妊娠中も乳首が敏感で少し触れただけで痛くて痛くて¨これじゃ母乳が出ても加えさせてあげられないと思っていて。入院中、助産師さんに乳首マッサージを何回もやってもらったけど痛くて痛くて涙出ました((T_T))そこで乳首保護器を使って挑戦したら痛いけど、直よりまだマシでつい最近まで保護器使ってました。でもやっぱり痛くて授乳の時間が憂鬱で憂鬱で( ノД`)… でも頑張って保護器を卒業したくて最近直で吸わせられるようになりました!(^^;いまだに、吸いはじめは(イタタタタター!泣)って声が出ますけどね(笑) 助産師さんも優しく相談にのってくれて嬉しかったです★ んで、退院してしばらくしてから乳腺炎になりマタニティに受診しました(笑)( ̄∇ ̄*)ゞ 長々とすみません。。 3月30日 ∞こつぶ∞ こんばんは!⭐️ そうなんですねー😳😳それはまた辛かったでしょうね💦 不快感がありますよね(;_;) マッサージ!痛いとよく聞きますが、私は何故かそこまで痛みを感じませんでした…ラッキーだったんですかね?😂 ただ乳首に亀裂が入った時は助産師さんの前で泣きました!笑 わぁ!一緒ですー!!私も保護器使ってましたよ😆✨でも痛いものは痛いし、消毒も大変ですよね( Ꙭ)💦 私も途中から直母にしたいと思って、かなり頑張りました( ˊᵕˋ ;) もう、わかるわかるー!って感じです!笑 本当に辛かったですもん(;_;) 助産師さん優しいですよね😭胸が張りすぎて痛くてマッサージしてもらってたら、痛かったら私のこと殴ったり声出したりしていいんだからね!って言われて涙出ました🤣 えー!!乳腺炎になったんですね(;_;)私未だに経験がなく…相当辛いと聞きます😣 大変でしたね💦お疲れ様でした🙇♀️ そしてもはや1ヶ月ですね😳おめでとうございます❤ 私こそいつも長々とすみません!!! 3月30日 おすすめのママリまとめ 出産・8時間に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ネイルまま
お返事ありがとうございます(。^。^。)
もう少しで出産を控えているので入院や出産~退院など
ちんゆかさんが答えられる範囲で良いので参考にさせていただきたいです!少しずつ質問させていただきます★
ちんゆかさんは、出産はどんな流れでしたか?おしるし、陣痛、破水など。
お産するときは、助産師さんや先生は何人がかりなんですか?(^o^;)男の先生は普段健診でいた先生とかなんですかね?
∞こつぶ∞
本当にもうすぐですね\( ¨̮ )/♡楽しみですねー♥
私でよければ何でも聞いてください!!
すみません、参考にならないと思うんですけど、私は予定日超過してしまって誘発分娩でした。
なので、入院したその日にバルーン、促進剤をしてそのまま出産した感じです( * ˊᵕˋ )
色んなこと試したけど本陣痛が来ず…笑
私の時は陣痛中は助産師さんが2人くらい交互でたまに様子を見に来ていて、出産時は1人の助産師さんが主でたまーーーにもう1人分娩室に入ってきてました!
先生は産まれそうになる少し前から来て様子見つつ会陰切開したり後処理したりという感じでしたよ(´ε` )♥
ちなみに先生は健診でいた先生でした♥
ネイルまま
心強いです❗ありがとうございます(^o^)❤
バルーン、促進剤をしてから出産までは早かったんですか?やっぱり痛いですよね?(^o^;)
入院部屋は何種類かあると思うんですけど、確かそのときに空いてる部屋に入る感じなんですよね?希望の部屋に入れないとか‥私なんか一番は安いユニットバスのタイプの部屋でいいんですけど、高い2万の部屋になる場合もあるんですかねー?前に保健師さんがそんなよーな事を話してたような。記憶が曖昧なんですけど(笑)
∞こつぶ∞
なんだか全然参考にならなかったらごめんなさい( Ꙭ)💦笑
バルーン入れてから結構すぐ本陣痛に繋がって、9時間くらいで生まれました\( ¨̮ )/♡多分早い方ですね!これで早いの?って感じでしたが…怖がらせたら申し訳ないですが、もうかーなーり痛かったです(;_;)お恥ずかしながら叫び倒しました…笑
でもその分感動も半端ないです(;_;)❤
部屋は私の時は希望を聞かれました!
もちろん空いてなければ違う部屋になってしまうみたいですが、お産がたくさん重ならない限りは大丈夫じゃないかなーと思います!
私も一番安い部屋でした♡
トイレもシャワーも部屋にないのはなかなか不便でしたが( Ꙭ)💦
ネイルまま
9時間だと早い方ですね(*^^*)
何だか日に日にソワソワします(笑)
立ち会い出産はされたんですか?✴
お部屋の件ありがとうございます❗
祝い膳はどなたかと食べましたか??美味しかったですか?あとエステはどーでしたか?✴✴
退院の日とかに全てやる感じなんですかね?
質問ばかりですみません(^o^;)ペコリ💧
∞こつぶ∞
早い方なくせにずっとまだー?まだー?って聞いてました( * ˊᵕˋ )笑
ソワソワしますよね!もう少ししたらいつ産まれてもおかしくないですもんね(´ε` )♥
立会い出産しましたー!主人は怖がってましたが、実際立ち会ったら平気だったみたいです✨笑
祝い膳は妹と食べました♡日にち指定されてたので主人は仕事で来れず(;_;)とっても美味しかったですよー😍
エステも最高でした👍🏻退院したらあんなにゆったりエステしてもらうなんてできないのでいい時間でした☺
エステは確か自分で日にちと時間を決めて申し込みしたはずです💓
いえいえ、何でもたくさん聞いてください❤
ネイルまま
立ち会いされたんですねー💓✴うちも立ち会いする予定です(*^^*)主人は血を見るの苦手なんですが大丈夫か不安です(笑)
妹さんと食べたんですね🎵
日にち指定されるんですか?もちろん出産されてからですよね?
エステも出産してから申込みをするんですかね?✴✴
楽しみです😁💓
∞こつぶ∞
立ち会い、私はオススメです♡すっごく心強かったです😭✨
主人も血とか苦手で、俺倒れるかもとか言ってたんですけど案外平気だったようで、冷静に観察してました!笑
出産してからですよー\( ¨̮ )/♡お祝い膳は曜日が決まってるんだったかな?🤔
エステも出産してから、この日時がいいですーと申し込みします✨結構入院中もバタバタするので余裕がある時にすぐ申し込んでエステした方がいいですよ♡
楽しみですね😍💓
ネイルまま
心強いですよね😭😭とくに私は旦那しか頼る人が近くにいないので涙
実家も義理実家も遠方で😭ちんゆかさんは地元ですかー?✴
祝い膳&エステの件ありがとうございます💕
あと、産褥ショーツが病院で2枚くらい?用意されてるみたいなんですけど
それだけじゃ足りないですよね?😅出血量にもよりますけど‥とりあえず2枚用意しました!
また費用なんですが一時金以外にプラスどれくらいかかりましたか?処置などで変わりますが😅
差し支えなければ大丈夫です😄参考にさせていただきたいです💡
∞こつぶ∞
そうなんですね😭それは不安ですよね😣
私は地元です✨実家も義実家も遠方となると、産後は旦那様と二人育児ですか?😣
産褥ショーツですが、私も2枚買いました💓こまめに洗濯できなかったので買って良かったです☺とにかく出血が半端ないので汚れちゃったりするので買って正解だと思いますよ😆
バルーンと促進剤、平日の夜出産で、私と子ども合わせて+7万円いかないくらいだったはずです😍
確か子どもの費用は後々返ってきたような…🤔
ネイルまま
地元なんですね😄私は旦那の転勤で去年の4月に札幌に越してきました!産後は1週間だけ私の両親が手伝いにきてくれます😭😭それからは二人育児です😭😭
子供の費用ってゆうのは入院とかの事ですかー?返金されるんですか?😓
∞こつぶ∞
そうなんですねー!それだとあまり知らない土地で尚更不安ですよね😭💦
わぁ…1週間ありがたいけど帰った後がつらいし寂しいですよね😣🌀
なかなか難しいけど産後はとにかくちょくちょく手を抜いて…笑
寝れる時に少しでも寝たほうがいいですよ😣💓
そうです、入院費です😆確か後々返金されたはずです✨違ったらごめんなさい💦
ネイルまま
色々と教えていただきありがとうございます💕💓助かりました!
また分からないことが出てきたらこちらから質問しますので
そのときは宜しくお願いします✨
∞こつぶ∞
いえ💦全然参考にならなかったと思いますがベストアンサーありがとうございます😣
わからないことがあればぜひまた聞いてください😊💓
嬉しい報告もお待ちしてます❤
ネイルまま
こんにちは!お聞きしたいことがあります(*´∇`*)もしよろしければお返事待ってます。
∞こつぶ∞
お久しぶりです!
出産に近づいてきましたね( * ˊᵕˋ )
聞きたいこととは何でしょうか?
私がわかることだといいのですが…😊💓
ネイルまま
お久しぶりです!(^○^)予定日まで4日となりましたが前兆が全くないです。。(^_^;)
聞きたい事と言うのは
ちんゆかさんは予定日超過したとの事ですが
予定日の何日後に入院して出産されたんですかー?
私は28日が予定日で27日に健診があるんですけど
変わりがなければ2~3日に1回の健診になると言われました。
私的には超過したら早めに入院して促進剤とか使って出産したいんですけど希望とか聞いてくれるのかなぁ、と思いまして。。すでに3キロ超えてるしあまり遅れると赤ちゃん大きくなるばかりで産むときが大変なんで(笑)(* ̄∇ ̄)ノ
∞こつぶ∞
予定日まで4日なんですね♡毎日ドキドキだけど、何となく焦ったりもしますよね( ˊᵕˋ ;)
私は予定日のちょうど1週間後の41w0dに入院して、運良くその日に出産できました😣✨
私の場合は逆に遅くしたかったんですけど、心拍が下がる時があったので早めに出してあげたいねってことで1週間後でした!
お腹の中でそんなに成長してくれてるんですね☺
私の友達4キロ手前で産んだんですけど、8時間くらいで産まれたみたいなので、エリイさんももしかしたら早いかもですよ♥笑
結構大きいとなると、早めに出してあげたいねってなるかもしれないですね( * ˊᵕˋ )
ネイルまま
毎日ソワソワしてます😭😭私も出来れば予定日より2~3日遅れてほしいんですけどね(笑)希望は3/4あたりに産まれると良いんですが。(^^;理由は3/11から一週間実両親がくるので
一番大変な時にいてくれる方がありがたいです(笑)
まぁ、そう簡単にはうまく行かないですけどね(笑)赤ちゃんのタイミングですし!
お友達すごいですね!4キロ手前って(゜ロ゜;
ちんゆかさんから安産菌いただきます💕💕💕
∞こつぶ∞
ソワソワしますよねー😱私もちょっとお腹痛くなっては、陣痛か?!と思ってドキドキでしたが結局超過…笑
わぁ!それは是非とも遅れてほしいところですね😂🙏
御両親がいてくれた方が何かと助かりますしね💦
そこは赤ちゃんに毎日お願いしておきましょう( * ˊᵕˋ )笑
本当に尊敬です!うちの子と3ヶ月半違うのにすでに体重抜かされました♥笑
ぜひぜひ貰ってください👍🏻✨✨✨きっと安産で素敵なお産になるはずです❤
ネイルまま
ありがとうござぃます💓💓またこちらのメールから報告します😄✨
∞こつぶ∞
私までドキドキしちゃいます☺
報告お待ちしてますね❤
ネイルまま
こんにちは!
ご報告です★2月28日 午後18時32分 3224㌘の元気な男の子を出産しましたー!予定日ピッタリでした★予定日前日の健診で先生にまだまだだね~と言われて帰宅。その日の夜、急変して23時半くらいに6~7分間隔の痛みが出てきたので産院に連絡して入院準備してむかいましたー。そこから出産まで19時間40分かかりました!💦
旦那さんにずっと横でサポートしてもらい凄く助かりました😊立ち会いして良かったです。
マタニティの先生、助産師さんも皆さん優しい人ばかりで本当にここの産院で産んで良かったと思いました。
ちんゆかさんにも色々産院の事で教えていただき助かりました。ありがとうございます😄💓
∞こつぶ∞
わぁぁぁ!!!!!おめでとうございます😭💓💓💓
すっごく嬉しい報告ありがとうございます❤
予定日ぴったりなんてすごいですね😍✨
先生のまだまだは宛にならないですね😳💦笑
だいぶ時間かかったんですね😭本当にお疲れ様でした😣✨
ご主人立ち会いしたんですね😁ありがたいですよね☺
私もマタニティで産んで本当に良かったと思ってます😆
いえいえ💦💦お会いしたことはないですけど、出産報告がこんなに嬉しいとは…☹️💓
しばらくしんどい日々が続くかもしれませんが、無理せず楽しみましょうねー😊⭐️
本当におめでとうございます❤❤❤
ネイルまま
こんにちは🎶
もし分かれば教えてください!
中央区に住んでるんですが
そろそろ、かかりつけ医を探そうと思ってます(^_^)小児科と耳鼻科を探してます!たくさんあると思うんですが
何処が良いとかありますか?
ちんゆかさんは、どちらで予防接種受けられましたか?
今気になってる小児科は、にひら小児科です。
∞こつぶ∞
遅くなってごめんなさい😭💦💦💦
そして私、東区に住んでいて中央区の病院は詳しくなくて…にひら小児科さんもわからないんです😭すみません(;_;)
私が予防接種で行っているのは、ふるかわ小児科アレルギー科クリニックというところです✨
予防接種も、任意のものはその病院によって価格も異なるのでその点も含めて検討するのもいいと思います☺
病院選び難しいですよね😣
耳鼻科はまだ行ったことはないんですけど、もし行くなら家から近いのでアリオに入ってるところにまずは行こうと思っています😊
ネイルまま
いえいえ🎵ありがとうございます🎶(*^^*)
ちんゆかさんは完母ですか?
∞こつぶ∞
遅くなってごめんなさい💦
いい小児科は見つかりましたか?( * ˊᵕˋ )
完母ですー!!何とかここまで完母でこれました!笑
ネイルまま
いえいえ!大丈夫ですよ("⌒∇⌒")
小児科見つかりました★ありがとうございます!
完母なんですね!私も完母なんですが
ちんゆかさんは授乳間隔はどれくらいあけてますか?
片乳何分ずつあげてますかー?
∞こつぶ∞
見つかったんですね♡よかったですー!
エリイさんも完母なんですね( * ˊᵕˋ )乳首の痛み、衝撃的じゃなかったですか?
私はよく泣きながら授乳してました…笑
今は回数もかなり減ったので間隔も空いてますが、その頃は確か間隔はバラバラで泣いたらあげる感じだったので30分の時もあれば3時間の時もありました!!
時間はしばらくの間はずっと10分ずつあげていたと思います( * ˊᵕˋ )
ネイルまま
こんにちは!★
私まさか完母になるとは思ってなかったですー💦妊娠中も乳首が敏感で少し触れただけで痛くて痛くて¨これじゃ母乳が出ても加えさせてあげられないと思っていて。入院中、助産師さんに乳首マッサージを何回もやってもらったけど痛くて痛くて涙出ました((T_T))そこで乳首保護器を使って挑戦したら痛いけど、直よりまだマシでつい最近まで保護器使ってました。でもやっぱり痛くて授乳の時間が憂鬱で憂鬱で( ノД`)…
でも頑張って保護器を卒業したくて最近直で吸わせられるようになりました!(^^;いまだに、吸いはじめは(イタタタタター!泣)って声が出ますけどね(笑)
助産師さんも優しく相談にのってくれて嬉しかったです★
んで、退院してしばらくしてから乳腺炎になりマタニティに受診しました(笑)( ̄∇ ̄*)ゞ
長々とすみません。。
∞こつぶ∞
こんばんは!⭐️
そうなんですねー😳😳それはまた辛かったでしょうね💦
不快感がありますよね(;_;)
マッサージ!痛いとよく聞きますが、私は何故かそこまで痛みを感じませんでした…ラッキーだったんですかね?😂
ただ乳首に亀裂が入った時は助産師さんの前で泣きました!笑
わぁ!一緒ですー!!私も保護器使ってましたよ😆✨でも痛いものは痛いし、消毒も大変ですよね( Ꙭ)💦
私も途中から直母にしたいと思って、かなり頑張りました( ˊᵕˋ ;)
もう、わかるわかるー!って感じです!笑
本当に辛かったですもん(;_;)
助産師さん優しいですよね😭胸が張りすぎて痛くてマッサージしてもらってたら、痛かったら私のこと殴ったり声出したりしていいんだからね!って言われて涙出ました🤣
えー!!乳腺炎になったんですね(;_;)私未だに経験がなく…相当辛いと聞きます😣
大変でしたね💦お疲れ様でした🙇♀️
そしてもはや1ヶ月ですね😳おめでとうございます❤
私こそいつも長々とすみません!!!