
2歳息子が保育園でイヤイヤ期。泣いてお友達とも仲良くできず悩んでいる。毎回迎えに行くのが心配。改善方法はありますか?
2歳息子、イヤイヤ期です。
保育園通っているのですが、行きたくないとイヤイヤ。朝はハイハイーって先生が預かって受け入れてくれるのですが1時間後ぐらいに電話が来て、朝受け入れからずっと泣いていてお散歩もこのままじゃ厳しそうで、お友達にもおもちゃ貸せなくて優しく出来なくてー、迎えに来れそうですか?
って連絡が来ます。仕事が無いから仕方なく迎えに行きますと言いますがそれがもう3日続いてます。
家でも特に変わった様子なく、泣くのもお友達と仲良く出来ないのもイヤイヤ期だから仕方ないと思っています、、、。
このままじゃ保育園毎回迎えに行くのが当たり前になりそうなのですが何かいい方法ありませんか、、。
- り!(1歳8ヶ月, 2歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ
家の居心地が良すぎるんですね😭
知り合いの占い師さん曰く家の居心地を少し悪くしないと保育園や学校に行かなくなると言われました…。
少し放って置くことも大事だと。
なんでもかんでもママがやってあげたり察してあげちゃうと子供は考えることを辞めてしまうそう…。
時には見守ることが大切だと。
コメント