
コメント

はじめてのママリ
学資入ってないです!
ジュニアニーサにしましたよ^_^
ドル建て終身か
つみたてニーサとかのほうが
利率がいいのかなとおもいます。

はじめてのママリ🔰
今からなら私もジュニアNISAとか終身を短期で払います!
-
つ
ありがとうございます😭!
- 3月9日

はじめてのママリ🔰
学資はいってないです。
頑張ってお金貯めます🫠
はじめてのママリ
学資入ってないです!
ジュニアニーサにしましたよ^_^
ドル建て終身か
つみたてニーサとかのほうが
利率がいいのかなとおもいます。
はじめてのママリ🔰
今からなら私もジュニアNISAとか終身を短期で払います!
つ
ありがとうございます😭!
はじめてのママリ🔰
学資はいってないです。
頑張ってお金貯めます🫠
「3歳」に関する質問
10ヶ月になったばかり男の子、ASDですよね。同じような経過でASDと診断された方いますか?または順調に成長された方いますか?気を悪くされる方がいたらすみません。 疑う点 ①まだ腰が座らない ②喃語なし。発語も「んー…
トイトレについて質問です! 3歳の娘ですが、2時間おきくらいに私が 「トイレ行こ?」と誘えばついてきて、座れば100%出ます。 これは4ヶ月前からです。 が、私が誘わなければ自分から「トイレ行く」と言ったことは今ま…
1歳3歳育てている2歳差ママさん最近どうですか?大変なことや癒されたこと教えてください~! 私は下の子1歳になり二人とも歩けるようになると公園行くの大変だなーと感じています😢あとはおもちゃの取り合いが大変です😩 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つ
ジュニアニーサとはなんでしょうか、、?
全然わからなくて😭😭😭
はじめてのママリ
お子さんの名義で
非課税で株や投資信託が買える制度です。
今年で終了なのでやるとしたら
80万で終わってしまいます🙇♀️
積立ニーサも同じように
非課税運用ですので、
親名義で始めるといいとおもいます。
学資や保険は
資金拘束があり途中解約だと
マイナスになってしまうのですが、
ニーサは万が一必要になった時は
引き出せるというメリットがあります。
つ
詳しく教えてくださりありがとうございます😭