※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

1歳から保育園に預けて働くことについて、他のママからの偏見に戸惑っています。この質問にどう思いますか?

1歳前から保育園に預けて仕事するのって周りから何か言われない?って幼稚園ママから聞かれたんですが、偏見があるんだなと感じたのと、なにが聞きたかったのか帰ってきてからもいい気がしません。この質問どう思いますか?

コメント

るか

何か...って何でしょうね?
もしかしたら、その方がご両親から「赤ちゃんのうちから預けるなんて可愛そう」とか言われたのかもしれませんね🤔

うちは0歳から2人とも預けてますが、誰からも何も言われたことないですよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かっていうのが良い方の意味にとらえられなくて。両親に言われたとか可哀想と思ってるのかなとか色々想像しましたが、直接本人にそれを聞くっていうのが失礼だなぁと思ってしまって。
    私も言われたことないです!
    今どきよくあることだし私自身楽しく子育てパートしながら過ごしてたのでびっくりしました。

    • 3月9日
ミニー

何かってなんですか?
って聞いちゃうと思います😂
小さいウチに預けるのは賛否両論ありますよね〜
とか、言っちゃうかもです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、そのまま聞き返せばよかったです〜

    • 3月9日
  • ミニー

    ミニー

    あとは、お金あればいいけど
    働かないと大変なんで🤭
    っとか、言っちゃうこともあります😂

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくシンプルな答え方なのにそれ以上つっこまれにくそうな答えかたでとても参考になります!!

    • 3月9日
  • ミニー

    ミニー

    変な意味でない人なら
    そぉだよねぇ〜😂
    って、なるかもです🤭

    幼稚園ママだと変にバチバチしたくないし
    難しいですよね🤔

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしまた同じようにいい気がしない質問されても、穏便に終わらせるようにがんばってみます!

    • 4月17日
おたふくなんてん

自分は働きたかったけど周りに言われて断念したのかな?と感じました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう捉え方もあるのですね!視野が広がりました!ありがとうございます😊

    • 3月9日
豆腐メンタル

よく言われたのは「可哀想じゃない?」でした😂
そう言う意味で言ったのかなと、、、
激選区で入れないんだから仕方ないじゃんて思いましてけどね。言われたのは親戚や親
、旦那の方の親です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も可哀想とか言われなかったか?という意味かなと思いました。同じワーママに聞かれたら深く捉えなかったのかなと思います。

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

いい気しないですよね〜わかります😂😂
うちは義母に可哀想的なニュアンスのこと言われました、、
じゃ生活費くれるの🥰?って感じなのでもちろん無視しました👍

息子も来月から入園します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    応援も否定もいらないので
    後からモヤモヤすることを言わないで欲しい〜って思いました!

    • 3月9日
ゆずママ

私めちゃくちゃ捻くれてるので同じように感じ取って、「えっ?嫌味?自分は働かなくても大丈夫だかは(その人が働いてるからどうかわからず想像ですが)幼稚園入れてるって自慢なの?」とかもっと捻くれた読みをします🤣
まあ関係性によると思いますが、私なら「何も言われたことないですよ〜何でですか?」って聞いて相手の出方を見ます🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も何でそんなことを聞くのか聞きかえしてれば良かったです。
    質問の意図がわかったかもしれませんよね。
    だけど私はいい気しない質問だったので、人にはしないようにしよう!と思いました

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

何か言われない?わたし◯◯って言われたんだー、だから◯◯だと思って……
というとこまで言ってくれればいいけどそこで止められると、相手が保育園アンチ?なのかなんなのか分からないのでモヤモヤします。
こちらが保育園入れてる、入れるつもりだ、と言ったら批判されると思って身構えますよね。逆に何か言われたんですか?と聞いちゃいたくなります😅
いまだに親や同世代のママたちでも早くから預けるのどうなの?みたいな人いますもんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!意図がわからなくてアンチなのか身構えました💦特に〜って流してしまったんですけど、はじめにそういう話の切り込み方だったらモヤモヤしなかったと思います

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

私も同じようなこと聞かれたことがあって、その方の場合は「自分は働きたかったけど周りに色々言われても断念したから、あなたはどう?なんか言われたりしない?」のニュアンスでした😊

必ずしも否定的な言葉ではないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか含みがある質問してくるな〜と否定的にしか取ってなかったので、そういう方もいるんですね!

    • 3月9日