※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが繰り返し湿疹が出ており、ステロイドを使うのに抵抗があるため、同じ経験の方から対処法を教えて欲しいです。

生後7ヶ月、繰り返す湿疹ついて質問です。
頬と足の前側とお腹にプツプツやザラザラがでるとプロペトのあとにロコイドを塗っています。1日2回つけて、よくなってきたら1日1回にして1週間ほどでつるつるになります。肌の状態がよくなってからは新生児の頃から使っているアトピタのあとにプロペトを塗っています。ですがまた10日くらいするとぶり返してしまこの繰り返しです😢
ステロイドを使うのにも抵抗があり、同じようにぶり返す方がいましたら対処法を教えていただきたいです。

コメント

🍀

もうすぐ四歳の上の子がずっとそんな感じです。
かかりつけ皮膚科によれば、綺麗になる時期がちゃんとあるなら、ザラザラ出たらステロイド塗ってを繰り返して良いんだよ〜成長したら少しずつ肌が丈夫になっていくから大丈夫!とのことで…
実際、ぶり返すまでの日数が、赤ちゃんの時よりは伸びてきてます。
出る場所がアチコチあるので毎日どこかしらには塗ってますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    少しずつ丈夫になっていくと知って安心しました✨そうなんです出てくる場所が少しずつ移動していきます💦ステロイド怖がりすぎずにきれいな肌を保つのが大事ですね🥺

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

病院ではなんと言われていますか?うちの子は、軽いアトピーでステロイドとヒルドイドを混ぜたものを処方されていて、同じような感じで塗っていて綺麗になったらなにもぬりません。先生によると保湿するから再発する確率もあがり治りにくくなるそうです。🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    プロペトとロコイドがまだたくさんあるので再受診はしていなかったんです。保湿が治りにくくしていることがあるんですね😭
    うちも聞いてみようと思います、教えてくださりありがとうございます😊

    • 3月9日