![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんがミルクのタイミングがわからず困っています。混合で母乳後にミルクを飲まない様子。混合のミルクのあげ方についてアドバイスを求めています。
生後4ヶ月で混合ですが、ミルクのタイミングがわかりません。
3ヶ月検診の時に満腹中枢が出来ているので、お腹空いた時のみ授乳して下さいと言われたのですが、母乳の後にミルクを作っても全く飲みません。
嫌がらずにぺろぺろして笑ってるので遊び飲みと思います。
完母で行ける程母乳は出てないと思いますし、体重の増加も悪くなるのでミルクも飲んで欲しいです。
混合の方のミルクのあげ方を参考にしたいので教えて頂けると幸いです🙏🏻
- hana
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしもそうだったので、母乳→ミルクではなくて、2回に1回ミルクのみにしてました🙆🏻♀️!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはミルクはお風呂上がり、夜間のみの2回にしてます💡日中は母乳のみです。
一昨日から夜間のミルクは要らない‼️と拒否されるようになりました💦母乳だけで寝かせてみたところ、朝まで寝るので本当に要らなかったのかな?と思いました。まだ様子見ですが😅
母乳→ミルクで、要らない様子なら母乳だけで足りてるんじゃないでしょうか🤔
うちはお風呂上がりはミルク→母乳の順であげてます😅正しくはないんでしょうけど、腹持ちキープしたいので😅
hana
コメントありがとうございます!
交互にあげてみます!