支援センターでのおもちゃの取り合いについて、他の子供との対応に悩んでいます。引っ張り合いをしている時、無理に手を離すべきか迷っています。自分の子供は取り合いになることが多く、他のおもちゃを提案しても難しい状況です。外ではなかなか声をかけられないことも悩みの種です。どのような対応をしているか、皆さんの意見を聞きたいです。
2〜3歳 おもちゃの取り合いについてなんですが、
支援センターに行くと他の子供とおもちゃの取り合いになる事ってありますよね。
お互い離さなくて引っ張り合いになってる時って無理矢理手を離さすのはよした方がいいですか?
うちの子は大体取りに行く方で「お友達が先に使ってたよね」「1回離そうね」「貸してって言おうよ」って声かけしても離そうとしないのでいつも引き剥がしてるのですが、見守った方がいいと言う意見を聞いて困惑しております…
他のおもちゃを提案して成功する確率は最近本当に低くて執着がすごいです😢
ひとりっ子で家では私に「ママどうぞ」や「貸して」って言えるけど外ではなかなか出来ないです😢
皆さんどんな対応をしていらっしゃるのかお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
ぱくぱく
わたしなら離します!
見守ってたら 相手のお子さんが可哀想かと…
うちの子はいつも取られる側ですが、親が何も言わないと え…って思ってます。
人見知りで何も言えないので じっとしてしまうんですが、たまに何も言わずニコニコ見てるお母さんがいて 息子にとってはおもちゃを無理やり奪われたので 悲しい気持ちになるだろうなと😭
最近は少しずつ自分からも取り返しに行ったりしますが、取り返したときでさえ「いいよいいよ 貸してあげようね」と違うところへ連れて行きます💦
出先では 自分の子優先!はしないようにしてます😣
はじめてのママリ🔰
主張出来ることも大事、と支援センターの先生に言われたことがあるので私は多少見守ります。
一応提案はしますけどね。
でも、もしまだ使って間もないおもちゃなら「まだ遊びたいかーじゃあ待っててもらお!」と間に入るし、それなりに長く使ってたりしたら「沢山遊んでるからお友達に渡したら?」と誘導します😊
まぁ、2-3歳なんてどうぞや貸して出来ない子山ほどですからね。
うちは上の子がいますが、上の子相手だと殴ったり蹴ったりしますし…(当然それは叱る)。
多少揉めつつ、本人も学んでいくと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
因みに他人の物に手を出す時は止めます。
- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
他人の物に手を出す時は止めます。
↑
この言葉にすごく納得しました。
胸に留めておきます!- 3月9日
はじめてのママリ🔰
初対面〜顔見知り 程度なら 1回は お友達が使ってるよ、って声かけて無理なら即問答無用で離します!
まだ 上手に話せる年齢でもないのに 貸してって言おうね..と何度も言ってる間 相手のママさんも気まずいだろうしお友達も遊び中断されちゃうので💦
貸してーいいよーあとでねー などのやり取りは入園してからいくらでも学べるし、
私は本当にプライベートで遊ぶくらいのママ友とだけ お互いに了承とってから この2人の時は少し見守ろう。ケンカになったら止めようね、とかにしてます☺️
みぃ
うちの子もよくお友達のおもちゃ取っちゃうので、引き剥がしてます😂
子ども同士で言葉でやりとりできる年齢なら少し見守ってもいいのかなと思いますが、まだ子どもだけでの解決は無理だと思うので、とりあえず引き剥がしてから「今お友達が使ってるよ」「貸してって言ってみたらいいんじゃない?」と息子に声かけてます😅
はじめてのママリ🔰
奪うような形ならば
見守るよりも注意が必要かと思います😊
他のおもちゃを提案しても反応が薄いのなら
私なら
抱っこしてその場を離れて
遊びたかったから欲しかったね、
あのおもちゃ凄く楽しそうだもんね、
とまず共感しつつ
抱っこで離れてウロウロしながら
でもおもちゃを取ったら
お友達は悲しくなるから
「貸して!」って言ってみようね😊
ってアドバイスしながら
気持ちが落ち着く、
クールダウンするのを待ちます🤣💦
その時期はあるあるなので
場所を変えて根気よく伝えながら
もう少し成長するのを待ちます😊
-
はじめてのママリ🔰
元保育士ですが
3歳辺り(年少クラス辺り)までは
まだ自分軸で相手の気持ちを察知したり、
お友達と上手く遊ぶのも難しいので
大人の共感、仲介は必要です😉
4、5歳辺りになると
どうやったらお友達と上手く遊べるか?
自分達で解決するには?
と考えが深まってくるので
時期的なものはありますよ😊
心配なくても
少しずつ成長してきます!✨- 3月9日
ゆうり(ゆるダイエット部)
うちは取られる側ですが見守られてて何も言われなかったらえ?何この親って思います。
うちの子が使ってたものを取ろうとする(他の子が置きっぱなしにしてる)時はお友達使ってたからねと声をかけてます。
どうしてもそれがいい!と泣き喚くなら一回その場を離れて落ち着くまでは遊ぶのは待ちます。
3-613&7-113
(我が子が他人の子のオモチャを奪おうとして)揉めてるのに、何もしない親は嫌ですね💦もう会いたくない、と思っちゃいます。
娘2人共取られる側ですが、何か言われてもモヤッとしちゃうのに🤣それを見てるだけならモヤッと通り越してイラッとです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
色んなサイトを拝見してたら見守りましょうって書いてある事が多くて、実際皆さんどうしてるのだろうと気になったのでお話聞けて嬉しいです。
まだまだ親が介入しないといけない年齢ですよね。
私も相手に嫌な思いをさせないようにしたいです。