
皆さんのご両親(できれば65~75くらい、)の現在の貯蓄はおいくらぐらいですか?うちはゼロどころかマイナスです😅
皆さんのご両親(できれば65~75くらい、)の現在の貯蓄はおいくらぐらいですか?
うちはゼロどころかマイナスです😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
両親の貯蓄をご存知なんですか!
私は全く知らなくて、、驚いてます!

はじめてのママリ🔰
とりあえず2000万くらいあるのは知ってますが、他はわからないです。
70歳です。
-
はじめてのママリ🔰
うらやましい額です。普通に夫婦で正社員だったのにどこでうちの親は間違ったのか😅
- 3月9日

まゆ
自営業なので数千万はあるかな…
保険で毎月30万必ず入るのだけ知ってます😂
子どもは安心です。
30万あれば家もあるし
いっか。って心配はしてないです。
-
はじめてのママリ🔰
30万はうちの親の現役時代よりもいいです😅
うらやましいです。- 3月9日

はじめてのママリ🔰
・退職金は使わず残してある(1500万くらい?)
・土地を売れば4000万にはなる
・1000万で止めている銀行口座がいくつかある
ってことで最低でも6000万くらいはありそうですが、わかりません
(エンディングノートに銀行の口座など書いてありますが、まだ見てないです)
-
はじめてのママリ🔰
そんなにあるなんて…うらやましいです。うちのバカ親に教えてやりたいです
- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
遺すものがなくてもいいので、自分の老後費+葬式代くらいあればあとは0でもいいです🥹借金は辞めてほしいです
- 3月9日

はじめてのママリ
私の親は老後資金5000万の計画と言ってました。いま60歳くらいです。
義実家が60代半ばで500万です、、。
-
はじめてのママリ🔰
500万でも十分うらやましいです…親は貯金ゼロなのに病気も発覚し、借金製造機です。命よりお金の心配しかありません
- 3月9日
-
はじめてのママリ
それはお辛いですね。
義実家も借金はないものの義弟はニートだし、夫にお金を無心してくるし最低だと思ってます。
私も命よりお金の心配してます。- 3月9日

退会ユーザー
うちの親もゼロどころかマイナスです。
母(60歳)が、いまは亡き父(生きていたら71歳)の借金返済してます🥹💦
-
はじめてのママリ🔰
お母様ご苦労されているのですね。お金って本当に大事ですね…😢
- 3月9日

はじめてのママリ
両親の額は分かりません。
借金は義実家、両親共にありません。
私の実家は多く見積もっても5000万くらいだと思います。
不動産経営しているので、相続税対策で今ある現金は全て使って兄の家を建てるのに使うようです。
義実家は貯蓄なら億あると思います。
義兄名義で建てたアパートが1棟と小さな会社と家があるらしいです。
どちらからも、こちらがもらえる予定はありませんが🤣
-
はじめてのママリ🔰
借金がなくある程度の額の蓄えがある、それがうらやましいです。
子どもに面倒見てもらう前提で生きてきたらしく、目も当てられません- 3月9日
-
はじめてのママリ
実家の祖父母は子ども(嫁)に面倒見てもらってましたね。
家も建ててあげて、何百万も仕送りしてましたが、非難と嫁いびりしかなかったそうです。
私も今から子供に迷惑かけないようにコツコツと貯めていこうと思っています。
反面教師で頑張りましょう💦- 3月9日

🦢
うちはなんにも知らないです💦
でも全然お金持ちじゃないし昔はどちらかというとお金なかったので、たぶん財産という財産は無いものだと思ってます😅
家のローンが少し残ってるくらいで団信も入ってるから借金の心配はないと思ってますが🤔
-
はじめてのママリ🔰
借金さえなければなんとでもなる気がします。うらやましいです。うちは団信もはいってなくあと1500万もローン残ってるらしいです。親の計画性のなさにあきれます
- 3月9日
-
🦢
ローン残されたら辛いですね💦
でも最悪、その家?を手放せば相続放棄もできますよ!😆
私の旦那方も父親もどうしようもない人だったみたいで義母と離婚してるのでかなり昔から縁が切れてましたが、亡くなったことを知って多分借金あるだろうと相続放棄しました!
手続きはめんどくさいですが、親の勝手な借金を子どもが背負う必要はありません😌- 3月9日

ままり
75歳くらいです。退職金が2000万くらいあったのを家のローンを1000万で完済し、多分残りは1000万くらいあります。
その他に何か投資もやっているのでもう少しあると思うし、定年してからまだアルバイトで冬以外は働いているので、年金とお給料で私たちより月々もらってます。
国家公務員だったので年金は結構あるみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
うらやましいです。うちのバカ親に聞かせたいです…
- 3月9日

すぬ
現金だと1000万もないと思いますが株が少しと土地が億を越えるので特に心配してません🙌
-
はじめてのママリ🔰
うらやましいです。なんでうちの親はお金なくなっちゃってるのか…夫婦正社員だったし、祖父からの援助あり、奨学金もあったので学費のためというには苦しいと思うし兄弟三人公立しか行ってません。マイホームが無謀すぎたのか?自分がこそだてするようになって親の感覚が謎すぎて腹立ちます。
- 3月9日

ままり
うちもマイナスです!
税金すら払えていなくて、少しずつ分割で払っています。
私も親になって子供のお金色々考えるようになって、そんな中うちの親って…と改めて気づいて腹たってきて、両親を責めて母を泣かせたこともあります😅
でも、愛情たっぷり育ててくれたのもわかっているので、泣かせたことをのちに後悔して謝りました💦
今は関係良好ですが、両親の将来のこと考えると気持ちが落ちます。なるべくぽっくりいってほしいなと思います。。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊