※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卒園後、自宅保育協力日について同じ保育園に通わせるか悩んでいます。産休中で預けることに対して嫌な顔されるでしょうか。保育料は3月まで払っているので、預けてもいいか考えています。

小規模保育園を卒園します
卒園式(3/24)からは自宅保育協力日との事なんですが、同じような方は3月いっぱいまで通わせますか??

産休中で預けると嫌な顔されますかね
まだ産褥期なのでお願いするつもりなのですがどうなのでしょう🙏

保育園には産前産後枠もあるぐらいだし、保育料も3月までは払っているので、預けてもいいかと思っているのですが🥹

コメント

きゃあ

小規模保育園で今年卒園ではないんですが、22から希望保育で育休中だしなーと思いながらも先生に聞いてみたら全然大丈夫ですよと言ってくださいました🥺一応何日かはお休みにしましたが😂
産褥期だし聞いてみても良いと思いますよ!私も勇気出して聞いてみました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お願いしてみようと思います😊

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

保育園に聞いてOKなら大丈夫だと思います。
うちが通っていたところは基本仕事が休みとか産休育休の人は預かってもらえなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    制度としてあるのに保育園によるとは、複雑ですね😓

    • 3月9日