※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雨のち晴れ
子育て・グッズ

保育園で薄着の子供について悩んでいます。同じように薄着の子供を持つママさんはいますか?

うちの保育園は真冬でも
半袖下着、長袖シャツ1枚推奨です。
(お散歩時は上にうすーいスモックを着せる)

我が子はそれに従って薄着させてるのですが…

送り迎えの際によその子を見てみると、
トレーナーや長袖下着で暖かくしているようです💦

同じように薄着にさせているママさんいらっしゃいますか?
(全然いらっしゃらないようなら
うちもトレーナー着せちゃおうかな…)

コメント

ロフティ☆

うちも薄着ですよー!保育園の中って暑くないですか??子供に聞いたら寒くないと言っていたので薄着にしています。子供は寒さに強いですからね!(^-^)

  • 雨のち晴れ

    雨のち晴れ

    回答ありがとうございます✨

    うちの保育園は寒い気がします…先生もモコモコパーカー着てたり…

    家で薄着させてるとチアノーゼ?で唇真っ青になってたりしてたので、不安になりまして…

    うちはまだあまり会話できないのですが、寒くないか聞いてみようかな😄

    • 1月16日
  • ロフティ☆

    ロフティ☆

    保育園より家の方が寒いので、家ではトレーナーなど厚めの服を着せてます。
    薄着でお子さんが体調を崩してしまいやすいのであれば、トレーナーなど少し厚めの服を着せてもいいと思いますよ。
    でも今のところ風邪などひいてないのであれば、薄着のままでもいいかな〜と思います(^-^)

    • 1月16日
  • 雨のち晴れ

    雨のち晴れ

    そうなんです、冬になるまでは風邪ひいてばかりだったんですが、ここ2ヶ月位とっても元気なんです…(笑)

    とりあえずこのままいってみようと思います、ありがとうございます☺

    • 1月16日
Gun♥⛄💙⚾

うちの園も薄着です‼
厚着の子は先生が着替えさせてたので、送り迎えだけ暖かくしてあげてます\(^^)/
確かに室内は暖房ガンガンなので😅

  • 雨のち晴れ

    雨のち晴れ

    回答ありがとうございます✨
    そうなんですね!
    薄着さんがたくさんいらしてなんだか一安心です☺

    • 1月16日
ままちゃん

うちの園も長女のクラスは薄着です。午前は外遊びも上着なしです。
昼からはトレーナー着てますが、午前は着せていくと、着替えさせられるみたいです。

ただ担任によりけりなのか、次女はトレーナーですし、今までもトレーナー着てました。

  • 雨のち晴れ

    雨のち晴れ

    回答ありがとうございます✨
    上着も無しで外遊びだなんて、小学生時代にジャージ無しで雪の中体育してたのを思い出しました(笑)
    うちは薄くても着させてもらえるだけマシなんですかね😄

    • 1月16日