※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

数ヶ月前に引っ越したのですが道路挟んで斜め向かいの家の子供たち(三人…

数ヶ月前に引っ越したのですが道路挟んで斜め向かいの家の子供たち(三人姉弟)が学校終わりは我が家の裏にあるコインパーキングで遊んでるし、朝なんて5時前から道路でサッカーやバレーして遊んでます🫠🫠

ほんっとに朝早くから声うるさいし迷惑で寝不足なんですけどやっぱり警察に言うという手段しかないんですかね💦
バレずに対処する方法はないことやら…😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

朝5時は早すぎますね💧💧
警察が、良さそうですね😂

  • ママリ

    ママリ

    毎朝寝不足です🫠🫠
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

小学生がいます🙋‍♀️

うちの地域だと、
・自治会に言う(自治会から個別注意してくれる)
・学校に言う(放課後だから管轄外ではあるけど、コインパーキングなど危険な場所で遊ぶのは学校ルールでも禁止なはずだし、実際事故になったら危ないので注意喚起はしてくれるはず。朝の件は多分難しいです💦)
・警察に言う

の三択かなと思います🥺✨
5時前、しかもボール遊びってあり得なさすぎてびっくりです🫠🫠親やばいですね💦

  • ママリ

    ママリ

    学校という選択肢もあるんですね!小学校だと家の近くの学校になりますよね?🥺

    ポンポンやら笑い声やらよくみんな耐えてんなと…🥲🥲

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その兄弟が通ってる小学校ですね🙋‍♀️
    普通最寄りの学校だと思います☺️
    (県境とか学区の境に住んでるとか特別な事情がない限り)

    放課後の遊び方については、実際「地域の方から苦情が来ました」とお知らせが来てることもありますよ👍✨ただし全体への注意喚起なので、直接注意より効果は薄いと思いますが🥲

    • 3月8日
ママリ

朝5時!元気有り余ってますね😅
一旦学校に連絡して様子見かなと思いますが早く対処しないと春休みに入ったらもっとすごくなりそうですね😰

  • ママリ

    ママリ

    親もまだ再婚してない状態の夫婦?が住んでて訳あり家族なんですよね…🫠

    もう少しで春休み入っちゃいますもんね…早めに言っときます🫡

    • 3月8日