※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目不妊治療中で、生理予定日4日過ぎに出血。病院で薬を処方。出血が急におさまり、不正出血か悩んでいる。検査薬は未実施。

30代前半、2人目不妊治療中です。
1人目も人工授精で授かることができました。
2人目も同じく人工授精を何度かトライしていますがなかなか妊娠に至りません。
人工授精をしだして生理周期はほぼズレは無いのですが、今回、生理予定日を4日過ぎて出血がありました。
少し期待していたので残念でしたがしかたないと思い生理2日目の今日、予約を取って病院へ行き、4日遅れで生理が来たと伝えて次の排卵へ向けて薬を処方してもらいました。
いつもなら1日目半ば〜2日目は出血量も多いのですが今回はまだ2日目なのにもう生理が終わりそうな量と色です。
1日目はいつも通りの量かな?と思ってたのですが2日目で急に出血がおさまってきました💦
これは生理ではなく不正出血の可能性ありそうですか??
痛みなどはないのですが、、
まだ検査薬もしていない段階です、、

コメント

はじめてのママリ🔰

クロミッド使ってますか?
クロミッドによって子宮内膜が薄くなると、生理の時の出血量が減ると思います💦
私は1周期目からそう感じたので、すぐに相談して薬を変えてもらいました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    クロミッド使ってます!5回の人工授精をやってるのですが回数を重ねるごとに出血量は減るのでしょうか🤔

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クロミッドを続けると段々と子宮内膜が薄くなっていき、出血量が減っていく可能性が高いです💦
    出血量が減ったと自覚されたなら、早めに医師に相談するのが良いと思います✨

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど✨ありがとうございます☺️
    今回もクロミッドを処方してもらったので、次の人工授精がダメだった時に先生に相談してみます🙌

    • 3月7日
はじめてのママリ

何か高温期が伸びる薬を飲んだり注射していませんか?hcgとか、黄体ホルモン補充の薬。

それで予定日過ぎたかも!
または、化学流産の可能性も。🤔

 出血が減ってるということは、子宮内膜が薄くなってるかも。クロミッド飲んでるのかな?そろそろ違う薬に変えてもらう方がいいかも。😣

 基礎体温をつけていたら生理なのか不正出血なのか分かると思うのですが、つけていないのかな?医師からいらないって言われたかな?😅

 排卵済みなのか、エコーで確認もなかったですか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    まさに!クロミッドからの黄体ホルモンの薬飲んでました!
    5回目の人工授精だったのですが予定日を過ぎたのも、出血量が急に減ったのも今回が初めてでちょっとビックリしてます🫢!

    基礎体温はつけるように言われてないのでつけてません😭
    エコーの確認もいつもないです😭💦

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    クロミッド5回目なら「出血量が減ってきたのですが、子宮内膜の厚みはどうですか?」と聞いてみるといいかなと思います。必ず変えないといけないわけではないけど、厚みがあるほど着床しやすいし、飲み始めて半年くらいで別の薬に変えるのが一般的ですね😄

     基礎体温をつけていた方が、人工授精以外でも排卵ズレていたらタイミングも追加できたりするので便利です😄

     黄体ホルモン飲んで高温期がちゃんと維持できてるかな?と目安にもなるから、私は、排卵時期は毎日、それ以外はサボりながら基礎体温つけていました😄

     海外の安い妊娠検査薬を買って、高温期10日目からフライングもしていましたよ!受精できて、卵管通って、着床までできたかな?と化学流産になったとしても貴重な情報なので☺️

     人工授精4回って、人工授精で妊娠する人の9割が4回までに妊娠します。
    6回くらい続けてみてダメなら体外にステップアップというのが一般的です。

     子宮のカメラ、子宮鏡の検査はしていますか?もし、ポリープがあれば日帰りで切除するだけで、妊娠率が20から60%にあがります。

     確実に排卵日付近で人工授精4回してて授からないのであれば、何か原因がないか調べたり、クロミッドを変えたりしてから、あと2回試した方がいいかなと思います😄

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても丁寧なコメントありがとうございます😭✨
    クロミッドで内膜が薄くなるのは知りませんでした!(説明されたけど覚えてないだけかもですが笑)

    基礎体温、侮れないですね😳頑張ってやってみます!!

    前々から筋腫はあるのですが、妊娠には影響ないでしょうとのことです🤔
    先生にはステップアップも提案していただいたのですが、私の仕事の都合で現時点では人工授精での通院が精一杯になるので年内にステップアップは厳しいかなという感じです🫢
    できる範囲で色々な手段を試してみようと思います😊✨

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

     そうなんですね。場所によっては筋腫があっても影響しないですからね!
     私の場合はポリープだったので、半年に一度は確認のために子宮鏡をしていました。
     仕事をしていたり、子供がいると人工授精で通うのも大変ですよね💦
     お体大切にしてくださいね!😄

    • 3月8日