※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

妊娠19週目の初マタです。吐きづわりで4kg減り、安定期に入り2kg増加。1ヶ月で3kg増加するペースで焦っています。同じ増加経験の方いますか?

妊娠19週目初マタです♡
妊娠発覚してから吐きづわりでまともに食事ができず妊娠前から4kg落ちました。
少しずつ食べれるようになって1kg戻り、安定期に入ってからはつわりも無くなりまともに食事ができるようになったせいか、3週間で2kg増えてしまいました。
1週間後に検診があり、このままいくと1ヶ月で3kg増になってしまいそうで焦っています😭
やはり増えすぎでしょうか😢😢

身長157cm
妊娠前39kg
悪阻後35kg
現在 38kg

安定期に入ってから体重が同じように増えてしまった方はいらっしゃいますでしょうか🥲

コメント

ころりぬ

元が痩せ型で、一旦つわりで減ったところから戻したのであればまだ大丈夫なのではないでしょうか。。!おそらく、お腹が大きくなると多少胃が圧迫されて食べる量が減る時期もあり、食べ過ぎなければずっとそのペースでは増えていかないと思います、、!まともに食べる量が通常通りであれば、極端にカロリーが高い、甘いものばかりといったことでなければ!

  • ゆー

    ゆー

    お返事ありがとうございます♡
    普段の食事量はこのくらいです
    朝 ヨーグルト(+たまにパン半分)
    昼 好きなもの
    夜 主菜 副菜 ご飯(半分)
    間食 チョコ2.3粒 フルーツ

    食べる量が減る時期もあるのですね!
    とりあえずはこのまま様子を見てみようと思います🥲✨

    • 3月9日
  • ころりぬ

    ころりぬ

    私は臨月で前で少し食事量が減りました😂頭位で胃の辺りに赤ちゃんの足があり、食べた前後で蹴られるとつらくて笑
    記載いただいた食事量ではなんら問題ない気がします!
    元気に赤ちゃんが産まれてきますように✨

    • 3月14日
  • ゆー

    ゆー

    食べた前後に蹴られちゃうとつらそうですね🥺🥺
    元気な赤ちゃんだったんですね👶🏻🤍笑
    食事量は減らさずに、運動も加えて様子を見たいと思います!
    お返事いただけて安心しました😮‍💨
    ありがとうございます💕

    • 3月16日