※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のお迎え時間と保育園の長さ、仕事との両立について相談中。17時に仕事終わり、現在育児休暇中。

幼稚園ってお迎え時間
決まってますか?

保育園は長くみてもらえますよね?
幼稚園に入ったら今の仕事は
やめなくてはいけないんでしょうか?

17時に今の仕事終わります。

現在、育児休暇中です

コメント

日月

延長保育をしている幼稚園なら、長く見てもらえますし、そうでなくて14時までって決まってる幼稚園もありますよ😄

姉妹ママ

通常保育だと14時にお迎えがおおいですが、私の地域は延長やってる幼稚園がほとんどなので(時間は園によってバラバラ)長いところだと19時まで預かってくれるところもあります😊
地域の役所のホームページとかで幼稚園情報載ってたりするので見てみるといいと思います😊

みい

うちの子の幼稚園では通常のお迎えは14時か15時です🙂
私も17時まで仕事なので、預かり保育で18時頃お迎えに行っています🍀

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は19時まで一応預かりあります✨利用しなければ14時過ぎには終わります!

はじめてのママリ🔰

延長料金とかかかります?
いくらかかります?

deleted user

延長料金がどのぐらいかかるかは自治体によって違うので市役所や園に問い合わせた方が確実だと思いますよ〜🙌

ちなみに私の自治体ですと
延長保育(保育園)は月1000円かかります。

姉妹ママ

延長料金も園や地域によって違うと思いますよ!
娘の入園予定の園は1時間300円で、住んでる市から26,000円くらいの補助がでます🙆🏻‍♀️
なので例えば1日4時間延長使うとして
1200円/1日×20日だとしたら24000円になりますが、助成金が出るのでこの場合は実質延長分の手出しはないことになります!