※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義実家が近くの方。お食い初めなど義両親呼びましたか?お宮参りも呼んだ…

義実家が近くの方。

お食い初めなど義両親呼びましたか??

お宮参りも呼んだし
お食い初めも呼ぶ予定なのですが
なーんか疲れるなぁと…

行事ごとはやっぱり呼んだ方がいいですかね😵‍💫?

ハーフバースデーと、一歳の誕生日は
家族だけでやりたいなと…

全部義実家とやるのもなぁと
家族だけ!でお祝いもしたいです😭

誕生日は平日なので
旦那にも言って家族だけでもやりたいよ。と
言おうかなと…
何でもかんでも呼ばなくてもいいですよね…

なんなら後日祝いに来てくれた方が嬉しいです…

コメント

うどん

今は転勤で遠方になってしまいましたが、上の子が3歳まで義実家近くに住んでました!
うちは一歳の誕生日だけ実家、義実家呼んでしましたが、他は家族だけでしてます👌
毎回呼ばなくて良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

ありがたいのですが、疲れますよね😂
うちは、産後退院日、お宮参り、1歳誕生日は両家集まりました☺️
たまには呼ばずに家族だけでして、写真や動画を送ったらいいと思います♪

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

家族だけがいいので呼んでません🤣 さすがに1歳の誕生日のときは連絡きましたが娘がちょうど手足口病になってしまい、結局無しです😌 家族だけでやりました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    疲れますよね😮‍💨

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

お宮参り、初節句呼びました😊
来週お食い初めですが、呼んでます👍

  • ママリ

    ママリ

    疲れませんか??

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れます😅でも初孫でなるべく呼ぶようにしてます💦

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    偉いですね😭

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々買ってもらったり、お祝いのお金貰ってるので呼ばなきゃって感じです💦

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    まさに私もそれです…

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

お宮参りだけは義両親呼びましたが(渋々)それ以降は家族3人でやってますしこれからもそのつもりです!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    私もそうしたい…

    • 3月7日
メロンパン

呼んでません☺️
両家呼べるなら良いですが、うちは義実家近く実家遠方なので。
行事のたびに義両親だけ呼んでたらママはせっかくの子供のお祝いなのにただ疲れるだけですよ😂
うちは出産前から行事ごとは、両家呼べないならどちらも呼ばないで家族のみでする!という事に決めてます☺️

ブギウギママ

一歳の誕生日までのイベントは、ほぼ両家と合同でやりました。(お宮参り、お食い初め、初節句、一歳誕生日)
クリスマスと正月だけは別ですがそれぞれの両親とやりました。ハーフバースデーのみ家族でしましたよ♥

両家ともに初孫で、他の兄弟の孫は期待出来ないので娘への盛り上がりがすごくて♥♥
私はイベントは大勢でやった方が楽しいし、お祝い金も都度貰うしやっぱり娘とあって渡したいよなぁと思うので全然気になりませんでした。

家族でされたいなら家族だけでして、みてねで共有。
向こうから会いたいって言われたらそれは別でやる!とかでもいいんじゃないですか?旦那さんが一緒がいい派ですかね?🥺