※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

本家の長男の嫁の皆さん、義実家の法事って当事者意識持って臨めていま…

本家の長男の嫁の皆さん、義実家の法事って当事者意識持って臨めていますか?

私はどうしても、義母がメインで自分は手伝うという感覚です。

義実家じたい、自分の家だとは思えないしそんな大それた気持ちにもなれません。

自分の実家の法事なら積極的にやる気になれますが…

どうやって、当事者意識や責任感持てましたか?

コメント

まる

ぐちぐち言われたくないからって感じですかね😅
やらなくていいならやりたくないですが…
7月に法事があるので義母さんと一緒にやるしかないかーって感じです😅
お茶だし、お酒つぎが本当憂鬱です🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お茶はまだしもお酒はほんと嫌ですよね…飲みたい人が自分で注げばいいのに。
    酔いつぶれて泊まる人とかいるしほんと無理です😢

    • 3月7日
  • まる

    まる

    本当それです。
    自分でやれって思います。
    えー泊まる人もいるんですか😱😱😱
    迷惑すぎる…。
    うちはいつも実家実家の義妹が
    法事の時はお客さんしてるのがイラッとします🤣🤣🤣
    こーいう時だけは

    普段は娘の義実家にもイライラ🤣
    お客さんできるほど自分は勇気ないので
    一緒にやりますよ〜ぐらいな感じです🤣

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    お客さんしてると他の親戚のばばさまの視線と嫌みがチクりと痛いのでやってる感だけだしてます😵
    義実家の法事なんて、完全によその家のイベントとしか思えてないダメな嫁です😜
    旦那は何もせずに寝てても怒られないのに😠

    • 3月7日
  • まる

    まる

    そうそう😅
    なので、責任感も当事者意識もなくてもいいですよー!
    とりあえずでもやってるだけ偉いですよ!!
    実際ママリでも
    全くしませーんとか、下手したら行きません!の方たくさんおられる気がします😅
    それが間違ってるとは言いませんが
    私たちそれでもやってるだけ偉いと思いますよ🤣🤣🤣
    うちの旦那は逆に
    やり出すんですよ…
    それ見て、よく思わない人もいるので
    とりあえず子ども面倒みといてくれっとだけ言ってます😑

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああ💦旦那さんに動かれると確かに逆に迷惑だったりしますよね😅
    何よりムカつくのは、そういう風な意地悪な目で常にあら探ししてくる第三者ですね😅
    田舎なのですが男に何かさせるなんてとんでもないという地域です。ほーんと、めんどいですが私たち行ってるだけ偉いですよね😭
    元気出ました…ありがとうございます‼️

    • 3月7日
  • まる

    まる

    そうそう😅
    我が家も田舎なんで
    ちょーーーー面倒ですよ🤣
    偉いですよ!
    嫌だなって思っても
    行ってやってるんですから😄
    私みたいな嫁で良かったな!!!感謝しろよ!って旦那には言ってます 笑笑
    お互いテキトーにうまいことやっていきましょう😁✨

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントそうですよね❗次男の嫁なんて妊娠出産コロナ禍を理由に葬儀も初盆も三回忌も来なくても誰も何も言わないんだから…むしろ大変ねえといたわられ。
    来てやってんだから感謝しろよですね❗
    強気で頑張ります😠

    • 3月7日
  • まる

    まる

    うっざーーーーー🤣🤣🤣
    それはウザすぎるーーー。
    でも、そーいう人今めっちゃいると思いますよ😅
    私らありがとうって感謝の言葉言われてもバチ当たらないですよ🤣
    強気でいきましょう!!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

嫁いだからにはそこの家の一員なので当事者意識はもってやっています。私も手伝うほうがメインですが💦義理両親といい関係を築けているからというのもあるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本心からそこの家の一員、と思うことが私にはできなくて。だからうらやましいです

    • 3月7日
スポンジ

いずれそこには帰るのですが、結婚してから一度も一緒に住んでないので当事者意識持つのは無理です💦
それはお母さんもわかってるので無理も言ってきませんし、
実際物一つ用意するにしてもお母さんに聞かないと何もわからないですし、親戚の顔もご近所さんの顔もほぼしりません。

嫁としてお客様のお相手はしますし言われたらなんでもやりますが、あくまでもお手伝いですね😅

それに義母が『私が当主、私の家』感をまだまだ持ってる人で後進に譲ろうなんてつゆほども思ってないので当事者感出そうもんなら喧嘩になりそうです笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかった…わたしもおなじかんがえです。
    やはり義母を差し置いてでしゃばるわけにはいかないしでしゃばり方もわからないし。でも。長男の嫁なんだからとせっせと主体的に動くことを望んでくる人もいたりとむずかしいです😭

    • 3月7日
  • スポンジ

    スポンジ

    しかもうちの義母は嫁ではなくて養子とった人なのでなおさら意識強いです。
    本当嫁は空気読んでせっせと動くのが当たり前なんですよね〜
    うち結婚一年目で法事あったんですが、ぽそっと『年に数回しか帰らん家でお手伝いしか無理やわ...奥座敷行こうと思って家の中で迷いました...』とお義父さんに言ったら笑われました😂
    養子なので嫁の気持ちがよくわかる人です😅

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、時々しか行かないところに我が物顔では行けませんよね😅
    お義父さんわかってくれてよい方ですね❗
    家を大事にするのはわかるけど嫁なんて所詮他人ですからね…😅

    • 3月7日