
友達が少なくてもポジティブに考える人いますか?
私は人と居ると気を遣いすぎちゃったりと人付き合いが苦手です。なので友達もほとんどいません。
友達が居ないことをいつもネガティブに考えちゃいます。
私と同じように友達は少ないけれど、気にしていなかったりポジティブに考えている方いらっしゃいますか?
- はじめてママリ
コメント

Ao
友達はもはやいません!w
全く気にしてませんね🤣
旦那と子供と親が入れば何も問題ないです!

退会ユーザー
私も気遣ったりしがちです🙄
友達は少なくて、でもその分濃い関係って感じです。
1人でもいれば、家族もいるし問題ないかなーと思ってます☺️
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
確かに濃い関係を築けますよね!🥺
ポジティブなご意見ありがとうございます🙇♀️- 3月7日

退会ユーザー
気を遣いすぎて疲れますよね🤣友人が少ない分気を遣う機会が減って疲れない、お誘いが少ないから自分のために時間が使える。親友を大事にできる!はメリットですよね☺️
夫も狭く深い付き合いしかしないため遊びすぎて家にいないなんて事は無いし、家にいてくれるので私は推し活しやすいです笑
-
はじめてママリ
疲れます🥺別れた後も何か気に触るような事言わなかったとかいつも1人反省会しちゃいます🥺
確かにそうですよね!
ポジティブなご意見ありがとうございます🙇♀️- 3月7日

はじめてのママリ🔰
私も一時期気にしてましたね😅
けど、無理に付き合ったり気を使って悩み苦しむのは疲れました😂
1人がやっぱ好きだし、争いがなくて心が平和だなと最近気づきました🙌
-
はじめてママリ
同じように悩んでいらっしゃったんですね🥺切り替えてポジティブに過ごしていらっしゃるということで、私も見習いたいです🙇♀️ありがとうございます🙇♀️♡
- 3月7日

2児のママ
私も同じくです!でも1人空間が気を使わず、気楽なのでなにも気にしてないです☺️離れていく人は追わないです✨
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
気にせずポジティブに過ごしていらっしゃるということで
私も見習いたいです🥺🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️- 3月7日
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇♀️🥺
全く気にしていないというお言葉が染みました💦
ありがとうございます🙇♀️