※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の頬の痣が気になり、単純性血管腫かどうか大きな病院で診察を受けました。医師の説明が曖昧で不信感を抱き、レーザー治療を予約したものの疑問が残ります。今後の治療に不安を感じています。この医師で本当に大丈夫か心配です。

単純性血管腫について

娘は生まれつき頬に痣があります。
単純性血管腫だろうと言うことで今日紹介状をもらった大きな病院に行ってきました。

たぶん単純性血管腫でしょうね。
消える子もおるし消えない子もいますよ〜
濃くなる子もおるし薄くなる子もいますよ〜
レーザーしましょうか?

担当医の方はこんな感じでした。
わたしは正直めっちゃ曖昧じゃない?と思いました。
なんか、適当というかはっきりしないと言うか

まず、たぶん血管腫ってなに?と思いました。

もともとレーザーする予定ではいたので
レーザーの予約もしました。

しかし、なんだか腑に落ちません。

担当医の方に凄く不信感があると言うかなんというか

私がはっきりモノを言ってほしい性格だからか
なんだか、イライラしましたし
娘を任せるのも怖いと思いました。

まぁ、だからなんだって話なのですが…

この先生で大丈夫なんかなー?って思うことありますよね😅

コメント

ママリ

娘が血管腫でレーザー治療しました!

血管腫って見た目での判断が難しくって、
完全特定するには血管腫を切って取って検査に出さないといけないんですが、
それをやるともちろん傷跡は残るし、麻酔もしなきゃならないし、一日入院だし。
そしてそこまでして何の血管腫なのか特定したとしても、治療法はレーザーか服薬での治療(こちらは大きさとか場所とか月齢とか適応有無があります)しかないので、
やる意味ないんですよね💦

そしてどの血管腫も何もしなくても消える子もいれば消えない子もいます。
レーザーしても消えない子もいるけど、した方が消える確率は高くなります。

なので血管腫はとりあえずレーザーって感じです。
命に関わらない病気なので大半が審美的な問題だけなので、医者も適当です😅

納得できないならセカンドオピニオンしてみてもいいと思いますよ!
もっと丁寧に説明してくれる医師もいると思いますし。
不安なまま、不信感のある医師に治療してもらうのも嫌でしょうし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざコメントありがとうございます!
    そうなんですね〜🥲
    この先生で大丈夫かな〜って思ってしまったけど、命に別状なければそんな感じですよね笑
    ありがとうございます😊

    • 3月7日