![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妻の母と夫の両親が、夫の子育てに対する関わり方で意見が対立している。妻は夫に子育てを任せているが、母は心配している。今後はお互い交代で子育てをすることを話し合うことにしたい。夫は自分に任せてほしいと言っている。
先日、両家の親を招いて娘の記念写真を撮りに行きました。その際旦那が娘の着替えや撮影後の抱っこをしてくれました。私の母は旦那が動く度に「あんたが行かなくてどうする!」と言ってきます…
旦那の親は私が動けば「あんたが代わってやれ!」と旦那に言います…
後日母から「あんな全部任せきりにして…向こうの親は息子がこき使われてるんじゃないかと心配するよ!向こうが何か言ってもいいです!私がやります!と言ってやらなきゃ!」と言われました😥
私は旦那がやってくれるからありがたいなとしか思っていなかったけど、毎回言われるとうるさいので今度からは旦那と話し合って親のいるところではお互い交代でお世話しようかと思います…
旦那は私がやろうかすると「いーの!やらせて!」と言ってくれますが…
旦那に任せるのがそんな駄目なんでしょうか😥
- ママリ(2歳6ヶ月)
![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリママ
いいえ、旦那さんに任せるが正しいです。外野は黙っててもらいましょう。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親なんだからどっちがやったていいはずですよね🤔
古い考えなんでしょうねぇ😫
うちは実親同居で旦那がいろいろしてると父にパパ疲れてるんだから。って言われたりしましたが、いいの。夫婦だしパパも親なんだから。私だって働いてるし疲れてる😊って言います😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
失礼ですが、お母様の考えが古いだけかと…
やろうとする素振りは見せて、旦那さんにお任せしましょ☺️
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
古い考えですが
息子(御主人)にばかりやらせる何もしない嫁
どういう育て方をしたんだ
と義両親に思われたら
私達(御両親)がイヤだと思ったんじゃないでしょうか
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
昔の人ってそう言いますよね☺️
お母さんはなかはるさんが義両親に悪く思われることを心配したんだなーって思います!
うちのおばあちゃんもそういうタイプなのでおばあちゃんには分かってるよって言ってます!
とりあえずお母さんの前ではちゃんと嫁やってるアピールでいいと思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まとめてのお礼で失礼します。
母の前ではちゃんとやってるアピールしながら、旦那にも頼りながら子育てしていきます❤️
コメント