![プー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで頭を持ち上げない状況に不安を感じています。しかし、喋りや目を合わせることができ、寝返りも試みているようです。大丈夫でしょうか?
昨日で生後4ヶ月になったのですが
うつ伏せにしても頭を持ち上げません…
縦抱きにするとまあまあ首は座ってる気がするのですが
縦抱きにすると少し体を反った感じで首も後ろにダラーンともなったりしててそこも不安です…
よく喋って目も合うし追視もありガラガラのオモチャも握ったりハンドリガードをしたり寝返りしそうになったりしてるのですが
大丈夫なのでしょうか?
- プー(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
![はらぺこあおむし🐘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこあおむし🐘
生後4ヶ月で頭を持ち上げず
なぜか寝返りが先にできちゃった次女ちゃんです😅
3ヶ月時検診で、多分本人のやる気の問題だろうとのことで、あまり気にせず4ヶ月半くらいでなんとか頭を持ち上げました👏
他には色々とできているので大丈夫ではあると私は思いますが、小児科の先生や市の保健センターのスタッフさんに相談されてもいいかもしれません🙏
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも4ヶ月の頃はそんな感じでした!
首座ってるっぽいのにうつ伏せでは持ち上げられず…
でもそのうちできるようになりますよ^_^
おもちゃだったりテレビなどで目線を上げてました。
コメント