※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとこのこおんなのこまま
子育て・グッズ

息子の早生まれコンプレックスについて、保育園での悩みや不満を相談したい。親としての心境や保育園の対応に不満があり、他の方の意見を聞きたい。

早生まれコンプレックス😭

息子は3月生まれ
まだ喃語も十分に話せません。

保育園に入園してもうすぐ1年経ちますが
日に日に早生まれコンプレックスが増しております。

運動会でも発表会でも我が子はいちばん端っこ。
発表会では6月生まれ7月生まれの横で踊らされて、踊れるわけがありません。
曲はアラレちゃんでした。24人のうちアラレちゃんは6人で踊りました。うちの子は男の子。何で女の子の格好をして6月生まれの女の子の横で踊らないといけないのか?踊れるわけないし、やっぱりうちの子だけまっすぐ立つこともできませんでした。
記念に写真いかがですか?のチラシが入っており、業者の方が撮影した写真の販売がありましたが、やっぱりうちの子がしっかり写ってるものがありませんでした。やっと見つけた1枚も、保護者の頭が写っていたり、欲しい写真はありませんでした。

立ち位置が毎回端っこの理由は、先生がすぐに手を出せるようにとのことです。ですが、すぐに手を出してはくれずにまっすぐ立っていられない息子は変な子に見えます。

踊れる6月生まれの女の子の引き立て役のように思えます。

連絡帳はアプリなのですが、保育園が写真を送ってくれます。今日はこんなふうにみんなと遊びました!と1枚の写真が添付してあり、息子は写っていませんでした。よその子しか写っていない写真を送りつけるなんて、嫌がらせ?と思ってしまいました。ただ写真の選択ミスだと思いますが、、、

もう親の私が保育園が嫌になってきて、連絡帳も一文字も書くことができなくなりました。うんちが出た出ないの記入もできない精神状態です。
何も記入しなくても何も言われません。大丈夫ですか?何かありましたか?と声をかけてくれたらいいのにと思います。(自分から言えればいいのですが)

保育園変えればいい!と思われる方もいるかと思いますが、待機児童100人越えの激戦区なので変えられません。この保育園でやっていくしかありません。

メンタル崩壊しております。

①アラレちゃんの件
②毎回端っこの件
③先生からの連絡帳の件
④私が連絡帳書けなくなったことについて

みなさんどう思われますか?

厳しいご意見も受け入れます。

コメント

sun

すみません💦全部なんとも思わないです😅
人数も多いようですし先生もあまり気を取れない感じに思いました。できてないことさえ気づかないor保育園も作業も事務的で確認とか全然なさそうですね。
うちの通ってるところは連絡帳は記入なし登園は不可です。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    3月生まれはできないことが多いので、毎回端っこにされるのが嫌だなーと思っております。
    きっと3月生まれの母しか経験ないと思いますが、、、

    うちは登園した後に職場から連絡帳を提出していますが、迎えに行く時間しか記入してないです

    • 3月6日
  • sun

    sun

    甥が3月生まれですがそこまで悲観してないです。私自身も2月の末生まれで今思い返せば大変なこともあったと思いますが母も悲観しておらず
    私自身も一生懸命やってましたよ。お子さんもできないできないと思われていて少しかわいそうだなと読んでいて感じました。出来ることできたことを見つけて褒めてあげるのも大事かなと思います。便の記入をしないと書いていましたがあえてかかないということですか?

    • 3月6日
  • sun

    sun

    色々気にされてるようですが面談などあったら先生に相談されるといいと思います。なかったら送迎時など、、
    なんかネガティブというか変な方に考えすぎかな?と思います。
    写真の選択ミスだとおもいますが、、とか自分から声をかければ良い話と思いますがとか全部そうとわかってるのにわざわざ嫌な方向に考えたり捉えたりするのはきついと思うのでわからないこと疑問に思うことは直接聞かれるとモヤモヤしなくてすみそうですね!

    • 3月6日
  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    元々のネガティブ思考が悪化しているのだと思います。
    できるようになったことはたくさん褒めてあげてます。が、できないことが目についてしまい、、、

    連絡帳はこんな感じです。
    食事内容は何か記入しないと送信できないので、点を入れてます。
    前のページに自由記述欄がありますが、そこは空欄です。

    いつもはきっちり書いてましてが、先生も忙しいのでそこまで気にしてないのでしょうかね、、、

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

①②については何も思いません🤔
③④は、人数が多い地域のようですし、事務的な流れ作業になってるのかなあと思いました。うちの保育園は連絡帳にコメントだと受け入れてもらえません。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    確かに事務的な面もあります。連絡帳の内容がコピペのような文言ばかりで個別性が無いものばかりでした。

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

保育士をしています。
アラレちゃんの件ですが
立ち位置を端にする理由はすぐに補助ができるように。
それは理解できます。
ただ、保育士としては頑張っている子どもの姿を見てもらいたい と言う思いから、あえてすぐに手を出さないのかなと思います!
発表会の順番は、高月齢低月齢交互に並ぶ事もあるので、引き立て役にしてやろう と言うのもないのかなとは思います(;_;)
写真屋さんもきちんと全然写ってるか確認しないんですかね?💦
連絡帳の写真の件もミスだと思いますがいい気分ではないですよね😭

連絡帳を書いてこない保護者の方は割と多いので、保育士もあまり気にしていないのかなと思いました😭
色々な園のカラーや方針があるので、割と大雑把?な園のかもしれませんね💦

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    うちの子はからだだんだんとか楽しく踊ってるのですが、アラレちゃんは全く踊れず馴染みがないのかな?と思いました。女の子の格好ってのも嫌だったし、なんだかモヤモヤが残るものでした。
    私としては幕が開く前から裏に行ってしまってたので、幕が開いた時くらいは前に戻して欲しかったと思いますが、見守ることも大切なんでしょうか🥲
    先生に聞いたところ、やっぱり踊れる3人を真ん中にしたそうです。私が思ったように踊れない子をすぐ手が出せるように端っこにしたそうです。年長さんまで毎年端っこなのかぁ、、と悲しくなってきました。
    24人を3グループに分けたので、月齢で分けて欲しかったと思いました💦
    連絡帳も書かなくても気にされないのですね💦💦

    • 3月6日
ママリ

⓵アラレちゃんに関しては性別あんまり関係ないのでは…?と思いました💦
それにたまたま6月生まれの子が隣だっただけでわざわざ引き立て役に出来ない子を隣に〜なんてしないですよ。
⓶毎回端っこって運動会と発表会の2回ですよね?たまたまじゃないですかね?それに補助の先生が付くなら端っこのほうが先生も近くにいやすいですよ〜!
ど真ん中で先生と一緒にいる方が私は嫌ですね😅
⓷はじめてのママリさんが思ってる通りただのミスだと思いますよ〜!先生だってわざとそんなの送らないと思います。モンスターペアレントいますからね、それでわざとだ!とか言って保育園に文句言ってくる人もいますからね
⓸連絡帳書けないなら書かなくてもいいんじゃないですか?割と通ってる園もそんなに気にするタイプの園じゃないみたいですし、保育士の先生たちも保護者の方忙しいのかなで終わる気がします

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    少しスッキリしました!
    ありがとうございます!!

    • 3月6日
ままり

2人目が3月生まれですが、保育園での発表会などの立ち位置は気にしたことなかったです。
うちも夏生まれぐらいの子の横で他の子は立ってるけど、まだ立てない時期で一人ちょこんって座ったままボーッとしてるときがありました。
けどまだそういう時期だしなーって感じでした!
大きくなるにつれて誰が何月生まれか見た目や行動ではわからなくなってきますよ😊
連絡帳の件も私は気になったら先生にうちの子写ってないやつでしたーって言います。笑
連絡帳は私は書けなくなったことがないのですが、どういう理由で最近書けてないなどは先生にさりげなく伝えてみてはどうですかね?

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    他の子は立ってるだけの子もいたのですが、うちの子だけはじめから裏に行っていたので悲しくて悲しくて😭
    立ってるだけでも良かったのにと思ってました。
    元々ネガティブ思考でして、先生気づいてくれないかなーと思っているんです。
    いろんなことが重なり、毎日嫌々保育園に送ってる状況です。(息子は楽しんでそうですが)
    自分から先生に言えたらいいのですが、なかなか言えなくて😢

    • 3月6日
  • ままり

    ままり

    裏というのは舞台裏みたいなところですか?
    息子さんは後からアラレちゃんに参加した感じですか?
    私もネガティブ思考なのでマイナスなほうに考えがちですが、先生は他の児童さんも居ますし言わないと気付いてくれないことも多いので保育園や学校のことは私は自分から言うようにしてます!
    担任の先生も何人か居ると思うので、話しやすい先生にチョロっと話してみるのから始めるのもいいと思います!

    • 3月6日
  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    ステージ上の飾りの裏です🥲
    動画を見返してみたら、3分の曲が2分終わってから先生が定位置に誘導してくれました。そんな子はうちの子だけだったのがショックなのと、写真が1枚も取れなかったのがショックでした🥲
    送迎の時間では他の保護者の人の迎えもあるしでなかなか話せないのが現状です💧

    • 3月6日
すーちゃんママ

上の子3月29日産まれで体も一番小さいです。
お気持ち分かります。
入園したて1歳では歩けず下の子の方が歩いてたりしました。
年少くらいまで同じ学年やけど早くに産まれた子からしたらうちの子は赤ちゃんみたいな扱いでした😂
大きくなるにつれて娘も一生懸命頑張るようになりました。今年は縄跳び頑張って女子で学年3位でした!

①は私もモヤっとします
②は仕方ない部分あります。
 うちも基本一番前の端っこが多いです。見つけやすいですけど😂
③④共に気にならないです。
保育園の先生も激務かと思うので写真や連絡帳の細かいことまで気が回らないのもあるかなぁとは思いますが
ママリさんも大分お疲れの様なので一度その旨伝えてみてもいいと思います😭

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    コメントありがとうございました!

    • 3月6日
もんもん

私自身が3月生まれですが、高校のときの授業で4月生まれの子と比べる為に壇上に立ったんですが、皆3月生まれの私の方が足が早くて運動神経良いということになって、何か4月生まれの子が公開処刑みたいになってました🤣
大きくなってしまえば早生まれなんて気にならなくなりますよ!
私の同級生は8分の1が3月生まれでした。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    夫も3月生まれで幼少期はコンプレックスひどかったようです。
    大きくなってしまえば差は無くなるのは分かっていますが、今が辛くて辛くて😭

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

うちの子も3月生まれです。

みんなと一緒の写真なかなか撮れないです。単独での写真も難しくて、2歳のお誕生日おめでとうのカードに貼ってもらう単独写真もなかなか撮れなくて先生苦労されてました…😅

お遊戯もみんなと一緒に前に立っていられません。先生が隣にいてくれなきゃ観客側に脱走します。

同じクラスの中でもすごく手が掛かると思うので、先生には感謝の気持ちでいっぱいです🥹と同時に3月生まれだから仕方ないですよね🥺よろしくお願いしまーす🤲って思ってます。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    同じような感じです
    写真が一枚も無いのでそれが悲しくて。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じっとしてられなくて動いちゃうから先生も撮りたくても撮れないんじゃないですかね🤔
    そこに時間かけて他の子の保育が疎かになってしまっては申し訳ないので、仕方ないかなと思います。
    うちの子も写ってないことよくあります💦たしかに悲しい気持ちにはなるけど、じっとしてられないからしょうがないと諦めてます〜

    • 3月6日
  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    動いちゃうというより最初からステージの裏に行っちゃった感じで写真業者の人も取れなかった、やっと撮れた写真は保護者の頭が写ってた感じだと思います。

    でも日常の写真を保護者に送るときは、我が子の写真を送ってほしいです。他の子の写真なんていらない、、、

    • 3月6日
モンブラン

うちの子も3月生まれです!

①小さいうちは月齢で差が出るのは当然だと思います😥
うちの子が入園した時も周りはペラペラ喋っていたけど、うちの子は全くです😅

②毎回端っこでも、ちゃんと先生がケア出来る様にそうしてくれているので、何も考えず放置されるよりかは全然良いと思います!

③うちの園も写真掲示されたりしますが、遊びの写真で写ってないなんて良くあります!
人数が多いというのもあるし、たまたまトイレとか違う遊びしてたとかあるでしょうし…。
日々の保育業務+写真の選定まで大変だと思うので、写る枚数とかは気にしない方が良いと思います。

④仕事と家事で忙しいので、連絡帳長かったり短かったりしますが、何も言われたことないです🤔
先生方も、あえて何も言わないんじゃ無いでしょうか?

園で子育て相談員さんとかは配置されたりしていませんか?
もし、いなければ市に相談できる場所は絶対あるので、相談してみても良いと思います!

うちのクラスは半分が9月よりも前の生まれで、3月は娘1人です!
みんな可愛がってくれるし、月齢高い子に刺激を受けて言葉も早く覚えたし今ではラッキーと思ってます。
早生まれって損と言われますが、あまり思い詰めないで欲しいです🙇‍♀️

長文失礼しました。

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    保護者に送る写真くらいは本人が写ってるものが欲しかったなぁと思ってしまいます。
    いろんなことが重なり、元々のネガティブ思考が悪化して、妊婦だし、メンタル崩壊しているところです🥲

    園で相談員さんはいないです。
    産休に入ってから相談に行こうと思います。

    • 3月6日
miffy

息子も3月生まれで6月からの途中入園です!
家ではお喋りだし激しい子ですが、保育園だとほとんど喋らずおとなしい子って言われてます😅
発表会というよりは親子でふれあい会があった時も、パパに張り付いてなーんにもしませんでした!
時々写真の販売もありますが、まともなのはほとんどないです😂
連絡帳書き忘れることもありますが、言われたことないです!

でも全部気にしたことないです🤔
はじめてのママリ🔰さんもおっしゃるとおり、6月7月生まれの子と同じようにできるわけないです!だからできなくても気になりません☺️
うちの子まだ赤ちゃんだなーてそれも可愛いです☺️
月齢関係なしに性格もあると思いますし、うちの子は恥ずかしがり屋なんだなって思ってます!

最近少しずつ園でも話すようになってきて先生も嬉しそうに報告してくれます🙋‍♀️

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    連絡帳は別に書かなくても何も言われないんですね!何かあった時だけ書くことにします。
    同じようにできるわけないと分かってはいても、もう少し月齢で合わせて欲しかったなぁと、、
    来年も再来年もこんな感じなの??と思うと辛くなってきて🥲

    • 3月6日
あるみ

上の子3月産まれです。言葉も遅く、3歳まで要観察でした。
保育園には通ってませんが、プレ幼稚園の運動会の時、泣き叫んで、何もできませんでした。
始めのうち泣いていても、最後の方は落ち着いたりしてる子がほとんどで、最後まで泣いてるのはうちの子くらいですごく凹みました。
きっとはじめてのママリさんも当時の私のような気持ちなのかな?と思います。
当時2歳半、やっと2語文が出始めて、やっぱり何か問題あるのかなぁ、と思いましたが、今ではおしゃべりになり、周りの子とも差異は少なくなってます。
トイトレは、周りの子がトイレでするのを見て影響されたため、意外とすんなりいきました。
周りにお手本が沢山いて、学べる事が多いので、3月生まれはある意味ラッキーです。
私は周りの子よりできなくても、3月うまれだから当たり前だよね、と流すことにしてます。小学校に入る頃に追いつけば問題ないと思ってます。 

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    私もかなり凹んでおります💧
    同じような感じですね。
    徐々に成長はしているのですが、
    このこと以外にも発達で気になることが多いので、相談に行くつもりでいます。

    • 3月6日
  • あるみ

    あるみ

    発達相談、3歳までは個人差が大きいので、判定はされないことが多いです。
    ただ相談することで、今できることを教えてもらえると思います。

    • 3月7日
ひろ

上の子が2月末生まれなので、ほぼ3月生まれです。
でもやっぱりどれもママリさんがネガティブに捉えすぎかな…と思います。
①に関してはむしろ主役なのでは…??アラレちゃんの曲なんですよね?
②はちゃんと理由が明確ですし、いいのでは?
息子も小さい頃は端っこというか先頭組でした。(すぐ飽きるので)でも年中の発表会で真ん中になってました😃
③④は何も書いてなければ何も気になることがないと捉えられるので、何か無くても仕方ないかと…

ネガティブに捉えると全部嫌味に見えてきてしまいます。
我が子ですからやはり期待しちゃう部分があり、できないとガッカリする気持ちも分かります。
正直1歳児なんて、うまくできないくらいが可愛いですよ。
うちの下の子も今1歳児ですが、発表会は、泣いてるかポカーンとしてるかでした。
でもそれでいいんですよ、まだ1歳児なので。クラスが上がるごとにだんだん上手くなるのを見るのが醍醐味です😃

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    主役というより、どうしても引き立て役としか思えないんです💧💧
    ネガティブですよね。

    連絡帳はこんな感じで書いています。食事の内容は何か書かないと送信できないので、点を入れています。
    自由記述欄は空欄です。
    睡眠時間や食事の時間は初期設定です。
    先生もそんなとこ見てないですよね😅笑

    • 3月6日
あや

今はきっと、いろんなことが積み重なってしまっていて、悪い方にしか捉えられなくなっているのではないでしょうか。
もし本当になんとかしたいと思うなら、園長先生などに直接お話しするのがいいと思います。

①は、何かの兼ね合いがあってのかもしれませんが、生まれ月の近い子と一緒にしてくれたらいいのになとは思ってしまうかもしれないですね。
②は、なんとも思いません。
③は、気になるなら朝直接先生に伝えます。何回も写真のミスが続くようなら伝えるかな…という感じです。
④は、先生も記入忘れかなくらいにしか思わないかもしれないですね。

1,2歳の頃は早生まれと4月生まれ(なんなら8月生まれの子とでも…)はできることにすごい差がありますよね!
4歳の長男が1月生まれですが、運動は大差なくても、文字の読み書きなどはまだ追いつけないな…と思います😅でも、本人は順調に成長してるし、できるようになったことは喜んでるし。それでいいかなと思ってます!

  • おとこのこおんなのこまま

    おとこのこおんなのこまま

    相談するしか無いですよね😭
    先生にがんばって声かけてみます

    • 3月6日
  • あや

    あや

    じっくり相談する時は、ぜひ事前にお話しの時間がほしい旨を伝えて、場を設定してもらってくださいね😊
    お互いに落ち着いてお話しできると思います!
    勇気のいることですが、無理せず頑張ってください😊

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

①色んな月齢の子を組み合わせてるんでしょうけど
それなら早生まれの子だけで発達に合った発表の方が
早生まれのお母さんたちにとっては嬉しいものになりそうですよねぇ🥺
②うちの子、クラスで1番誕生日早いけど
行事の度に端っこですよ😂
③「写真ありがとうございます~園の様子が分かって安心します。うちの子の写ったものもまたお願いします~それから(別の話題にする)」みたいな感じでほんのりと書くかな😅
うちの子のクラスの先生は保育参観のときに必ずみんなが写真に写るように活動の様子をしっかり撮ってくれてたので…
もしかすると、その辺の感覚が鈍い先生なのかもですね💦
④正直担任の先生との相性もあると思うので🤔来年度クラス代わったらめっちゃ良い先生に当たるかもしれないし…
私も今年の先生ら合わないなぁって思ったりもしてたので…💦
いきなり書かなくなったらどうしたのかな?って先生の方も思ってるとは思うんですが
コミュニケーション不足ですかね😅
便の有無だけは 子どもの健康状態なので書いて3月乗り切れたらいいなぁって思いました🤔

ママリ

うちの子も3月生まれの男の子です😃
私も息子が小さかった頃は色々思ってネガティブになって夜中に落ち込んだりしてたのですごくお気持ちわかります!
けど結局この問題って早生まれの子供も持つ親の中のさらにそれを気にしてる親にしか共感してもらえなくて、ほとんどの人にとっては他人事なんですよね😭仕方ないこと、そんなものだよ、気にすることないよ、って言う本当その通りなんだけど自分の中で消化できなくてすごく辛かったです💦
息子は今月5歳です。本人はあまり自分が出来ないこと気にしてなさそうで、こんなに気にせず毎日過ごせてるって先生のおかげだよなーと先生に感謝の気持ちです😊
ママリさんも子供が大きくなっていくと気にならなくなるのではないでしょうか?
①については先生に伝えてもいいかもと思います。先生側からすると月齢で発達違うの当たり前過ぎて親が気にすると思ってないかもしれませんし😃