※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hammy
子育て・グッズ

桜ヶ丘中央幼稚園について教えてください。魅力や駐車場、預かり保育について知りたいです。

鹿児島市の桜ヶ丘中央幼稚園について教えてください。
教育理念や、裸足で遊べたり、園内にプールもあることがとても魅力的に感じています。
車送迎をする場合は、近くに駐車場はありますでしょうか?時間帯によっては、混雑して駐車出来ない等、どんな感じか教えていただけると助かります。
あと、預かり保育は、前月?に申し込み制であると説明していただいたのですが、申込みしても定員超えで預かりしてもらえないこともあるのか、気になっています。いろいろ教えていただけると大変有難いです。よろしくお願いします。

コメント

ママリ

駐車場はとても少ないです。
ですが、登園時、降園時の決まった時間内はドライブスルーといって
車から降りずに子供のみを先生が玄関で乗せ降ろしをしてくれます。

預かり保育はここ数ヶ月本当に利用者が多いのか、予約開始から3分以内に登録しても日によってはキャンセル待ち10番目とかになります。
ちなみにこの3月はほぼキャンセル待ちになってます

ですが、朝に預け先がない旨を連絡するとキャンセル待ち状態でも預かってくれています。

今の所は、、ですが💦

  • hammy

    hammy

    教えてくださりありがとうございます!!情報が少なかったのでとても助かります✨
    ドライブスルーは有難いですね。でも、平日の送迎時はよくても、行事のときが駐車場探すのが大変ってことですよね💦

    預かり保育もやっぱり厳しそうですね!毎日不確定な状態で、登園するまでわからない状況はつらいです。。今はキャンセル待ちでも特別預かっていただけてても、いつルールが変わるかわからないですよね。
    素敵な幼稚園で是非入園させたいと思っていたのですが、仕事もあるのでなかなか厳しそうです😭

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね
    まだ年少で一年しか経験なくコロナ禍であった為、色々な行事や参観が中止になったり分散になったりしたので停めれないということは起きなかったですが、平常時はどうなるのか分かりません💦

    仕事は正社員さんですか?

    • 3月7日
  • hammy

    hammy

    返信ありがとうございます✨そうですよね、コロナ禍だったので、平常に戻った際にどうなるか予測できないですよね😣

    そうなんです。仕事がテレワークで在宅ではあるのですが、電話対応があり、子どもをみながらでは厳しく。。
    預かり保育が毎日不確定となると、入園検討は諦めるしかないかなと思ってきていますが、なかなか諦めきれずという状況です😔

    • 3月8日
  • ママリ

    ママリ


    運動会の時とか全学年でする時は
    近くの公園の駐車場も貸切したり、
    クラスごとに停める場所決められたりと色々工夫はされていて、車で来ないといけないほど遠い方分は確保できる感じなのかもしれません!

    新2号になるか2号になるかで違うと思います!
    新2号だと預かり保育は予約になるし2号だと予約という形はないですし☺️

    • 3月8日
  • hammy

    hammy

    え!!!新2号だと予約が出来るんですね!!就業証明は出せるので、そうなると毎日不確定ではなくなるってことですかね🤗希望が出てきました!!

    ママリさんいろいろ教えてくださりありがとうございます✨とっても助かります!!

    そして、甘えてもう一つ教えていただいてもいいですか?🙇‍♀
    鹿児島市内にはたくさん素敵な幼稚園があって迷うほどなのですが、幼稚園選びって校区内で探す方が多いのでしょうか?

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ


    ごめんなさい、書き方が伝わりにくかったですね💦
    新2号だと毎月予約が必要で空きがなかったら朝幼稚園に連絡してお願いしないといけません。
    2号で入れたら確定利用ができます!
    また新2号だと預かり保育料結構他の幼稚園と比べて高いです🤣笑
    長期休暇はお弁当毎日作らないといけません😭

    近いほうがいい人は校区内でしょうし
    どうしても通いたい幼稚園がある場合はそこまで送迎する方もいらっしゃるでしょうね☺️

    うちも校区外です!
    評判が良かったし、通勤途中という理由で☺️👍

    • 3月9日
  • hammy

    hammy

    あ!そうですよね!すみません。「予約する」の意味を勘違いしていました🤣予約してもキャンセル待ちになる可能性があるということですね。理解できました!

    預かりが安いところは安くてびっくりしました。でも、長い時間を過ごすことになるので、やっぱりそこは親が頑張るしかないですよね🤣本当は長期休暇のお弁当もツラいですが、通園可能な範囲内で一番通わせたいと思う幼稚園なので仕方がないと諦めました🤣

    そして、我が家も校区外になります😊校区内に他の幼稚園もあるのですが、より魅力的な桜ケ丘中央幼稚園が気になってしまい、いろいろ質問させていただきました✨

    ママリさんには本当に感謝しています!たくさん教えてくださりありがとうございます🤗

    • 3月10日