コメント
さあや
毎回2時間位はかかっています。
子供と親、別々の部屋で行います。
親は普段の子供の様子など質問されます。
うちはメリットしかないです。
階級にもよりますがいろんな手当てが受けられるのでありがたいです。
大福♡
私は2時間くらいでした。子供はADHDもあるので検査は親同室、終わった後に親への聞き取りがありました。
お子様の検査の進み具合で多少時間が変わるかと思います。
我が家もメリットしかないです!受けられるものはありがたく使わせていただいています。
-
ママリ
ありがとうございます✨
3時間は長いと思っていたので2時間ぐらいだと丁度いいですね😄
親同室だと子供も安心出来そうですね!どっちかドキドキです💦
メリットの方が多いと分かって良かったです😊- 3月6日
みつや
検査自体は2時間くらいで終わりました。
療育手帳のメリットはいろんなところの入場料などが安くなること。あと小学校入学の際に相談がしやすくなる(らしい)です。
子供にいろんなことを経験させてあげたいので、科学館とか水族館とか行ってます。
-
ママリ
ありがとうございます✨
時間の目安が分かって助かります😊
普段気軽に行けない施設に行く良い機会になりますね!- 3月6日
蒼★夏♡彩♥晴☆
うちは行ってから1時間位だったと思います。うちの場合は最重度なので、母子同伴での検査でした。
メリットは自治体によって結果(軽度、重度)で受けられる制度が違うのでなんとも言えませんが、重度ならうちのところはゴミ袋の支給、自動車税の免除(1台)もしくは公共交通機関の利用減免、高速道路の割引、施設の割引、身体障害者用駐車場の利用プレートの発行などがあります。
独自の物もあったりするので、確認してみるといいと思います。
デメリットはあまりないとは思います。
-
ママリ
ありがとうございます✨
たくさんの情報嬉しいです🥰
検査はドキドキしますがメリットが分かってとても前向きな気持ちになれました😊- 3月8日
ママリ
ありがとうございます✨
予定より早いと嬉しいです😂
別々の部屋なんですね💦初めての場所が苦手なので全く何も出来ない気がして心配です😭
手当てがあると助かる部分も多いですよね!前向きに考えられそうです😊