
31週の初妊婦です。足の付け根近くの下腹部が痛く、前駆陣痛か不安です。胎動は元気ですが、34~35週からと聞いていたので疑問です。
31週の初妊婦です🙇
今日急に起きた話なのですが
1日に何度も足の付け根近くの下腹部(とくに右)がチクチクと痛かったりズキズキ?ジンジン?したりして痛いです😢
生理痛とはちがうかんじだし
いままで感じたことのない痛みです😢😢
1日に1回お腹ははるかはらない程度だし
胎動もとっても元気なのですが
これが前駆陣痛というものなのでしょうか?🤔
でもninaruやまいたまなどには前駆陣痛は34~35週からと書いてあるしこれはなんなんでしょうか😭
- みかん(8歳)
コメント

龍くんまま
助産師でもないのでなんとも言えないですが
前駆陣痛でわないかと。
ただ赤ちゃんが骨盤に入り込み産まれてこようとする体制にはいりかけている段階の痛みじゃないかなあと思います😊
前駆陣痛でしたらその痛みと同じ時にお腹も張り私の場合ううー。っと声が出るほど痛かったです😅
どちらにせよ出産まであと少し!!頑張って元気な赤ちゃん産んでください👶🏻

belle
はじめまして☆
出産の準備で、赤ちゃんが骨盤にはまりはじめてるのかもですね♪
9ヶ月目くらいから、同じように痛くなりはじめました💦
でも健診では問題なく✨
骨盤が開きはじめてるからだろうと思っていました☆
そのうち、恥骨とか膣とかおしりとか、あちこち痛くなります😢
赤ちゃんもお母さんに会うのに頑張ってるんだと思いますよ😍
-
みかん
はじめまして!
骨盤にはまりはじめると痛いのは想像外でした😅😅
ベルさんはあと本当に少しで会えますね😍
お互いあかちゃん楽しみですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます!- 1月16日
みかん
やはり前駆陣痛だとお腹も多少は張りますよね😅
赤ちゃんは痛くないのか心配です😢
がんばります!ありがとうございました(>_<)✨
龍くんまま
赤ちゃんも頑張って産まれようとする体制に入ってきていると思います赤ちゃんと一緒にお母様も痛みに耐えてがんばってくださいね😊