

H♡mamA
昨日で1ヶ月の子供がいますが未だに3時間~長くて5時間寝てくれます(笑)
ミルク(母乳)が足りてないとかはないですか?
うちの子は足りなかったらグズったり起きてる事が多いですよ(^^)

₂₅
新生児一日寝てると思ったので
びっくりしましたが、昼間は起きてますよ✧\\٩⍤⃝ //✧

くぅちゃん(*^^*)
うちもそばにいないとすぐ起きてしまい中々寝なくて抱っこが長くなりしんどいです(>_<)
でも、眠いのを赤ちゃんが我慢してる訳ではないので心配はないですよー(*^^*)
眠くなれば寝ます♪
赤ちゃんはまだ何も分からないからおっぱい飲みすぎて吐くし、うんち出せなくてぐずるし、しばらく起きてると寝ることもどうしたら眠れるかわからなくなるみたいです。
だから大丈夫ですよー(^-^)

さあや
こんにちは☺︎
私の娘は今日で生後11日です♬
1日違いですね♡
うちの娘も、7日〜昨日まで昼間もまともに寝ず目がランラン!
上の息子が騒ぐのもあるかもしれませんが(^^;;
でも今日は昼間ほとんど寝てます☺︎
赤ちゃんもいろんな日があるんだと思います。うちの娘にとって今日は寝たい日なんですきっと。笑
yukari.hさんの息子ちゃんも、明日あたりもしかしたらたくさんねんねするかもしれません☺︎
お互い産後間がないので無理だけはせず頑張りすぎず育児頑張りましょうね(o´罒`o)♡

*K♡MAMA*
退院したそんな経ってないので
まだ慣れない世界と環境で不安なのかもしれません。沢山話しかけて沢山抱っこしてあげて下さい♪

yukari.h
5時間とか本当に羨ましいですー😭
完母なので、どのくらい飲めているのか分からないのですが…
やっぱり足りていないんですかね😣💦
混合にしようか悩みどころです😥

yukari.h
夜行性なので昼間は寝ると思っていたのですが、昼間も起きてるものなんですね😭

yukari.h
そうなんですよね💦
抱っこしてると寝るのですが、ベッドに置くとすぐ起きちゃったり…
寝てくれないと焦っていた自分を反省したいと思います😭
赤ちゃんもどうしたらいいのか分からないなりに頑張ってるんですよね💦

yukari.h
1日違いなんて嬉しいです♡
赤ちゃんにもいろんな日があるんですね✨
赤ちゃんも人間なので、毎日同じようにはいかないですよね💦
その言葉を聞いて、気持ちが楽になりました♡
無理せず、育児頑張ります😊

yukari.h
そうですよね💦
不安でいっぱいですよね😣
なんだか私が焦ってばかりいました😥
たくさん話しかけて、抱っこしてあげようと思います♡

あか
娘は新生児の時、こんなに赤ちゃんって寝ないのー?うちの子おかしいんじゃないー?って思うくらいねなくて本当辛くて一緒に泣いてました(^^)笑

yukari.h
息子も、あまりにも寝ないのでおかしいのかな?なんて思っちゃいました😅
私も夜泣きが酷い時、何しても泣き止まなくて私も一緒に泣きました😭笑
だんだんまとまって寝てくれるようになりましたか?

あか
2ヶ月半頃にはよく寝るようになりました(^^)
お昼寝はやっぱりあまりしないし、音などにすごく敏感な子で困りますが、以前より全然楽になりました。
今、おつらい時期ですよね!
こればっかりは、やっぱりよく寝る子、寝ない子って個人差があるんでしょうかね(´._.`)
うちの子は今週で5ヶ月になるのですが、二日前からなぜかまた夜中ふとおめめが開いてそこから3時間ずーっと起きてまた寝るというサイクルになってしまい、少しがっかりです(´._.`)💦笑
でもそれまでは、21時就寝の多くて2回の授乳をして8時までは寝ていたのですが(´._.`)

yukari.h
成長するにつれて、楽になっていくものなのですね✨
赤ちゃんもママもちょっとずつ慣れてくるからなんですかね♡
赤ちゃんにも個人差ありますもんね💦
睡眠サイクルも変わってきたりとかあるんですね😣
今はつらくてしんどいですが頑張ります‼
コメント