
コメント

eringi
何度くらいですか?
保育士をしていますが、0〜1歳児などはまだまだ体温調節が下手くそで少し厚着をしているだけでも体温が高めになったりすることはありますよ✨
eringi
何度くらいですか?
保育士をしていますが、0〜1歳児などはまだまだ体温調節が下手くそで少し厚着をしているだけでも体温が高めになったりすることはありますよ✨
「お風呂」に関する質問
ママがいい!、のはいつまでですか?? 産まれてからワンオペ時間が長いせいで、ママがいい!、ママママママママがずーーーっとです。 旦那が休みでもママママママママ 最近甘える時や何か欲しいときだけパパ。 ご飯もお…
こんな夜中ですが、愚痴聞いてくれる方いますか? 皆さんの家事分担など是非お聞かせください。 我が家は共働き(私はパート1日8時間週4、旦那自営業)で子供は4才と6才がいます。 半年ほど前から私が働き始めた事をきっか…
8ヶ月の子どもとのワンオペお風呂についてです 今までは脱衣所にお昼寝マットひいて寝かせておいて私が洗ってから子どもを脱がせて洗って一緒に入浴して上がるスタイルでワンオペお風呂してました。 最近寝返り、お座りが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
大翔ママ♡
お返事ありがとうございます(>_<)
37.7とか38.0近い時もありました。
病院行くべきでしょうか?
eringi
もしお部屋が暑いのであれば少し温度を下げたり、お洋服で調節してあげて様子みても良いと思いますし、あまり心配ならやっぱり診てもらうのが1番安心できるかと思います✨
大切な我が子だから心配ですよね😭💕
大翔ママ♡
ありがとうございます(>_<)
そのようにしてみます!
心配です😫💦
初めての子なので、分からない事だらけで😖