※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かしつけにかかる時間は1時間ですが、これは短くなっていくものでしょうか?寝かしつけのコツを教えてください。

寝かしつけにかかる時間どのくらいですか?

今までお昼寝や夜の寝かしつけは、授乳→抱っこしてゆらゆらトントンして熟睡してからベッドへ寝かせてました(大体抱っこしてると15分程度で熟睡します)しかし、この先ずっと抱っこで寝るのは私の体力的に困るので9ヶ月過ぎたあたりから絵本→授乳→眠そうになってからベッドに寝かせてトントンでネントレをしています。

授乳で眠そうにはなりますが寝落ちはしなくて…

眠そうにしてる割にはベッドで遊んだり私にひっついてきたりゴロゴロしたりを1時間ほどしてからどんどん眠くなり動かなくなってトントンしてると寝ます。
1時間かかるのですがこれはどんどん短くなっていくものですか?1時間なんて短い方なのでしょうか?
また寝かしつけのコツとかなんかあれば教えてください。

コメント

🫶🏻

息子は5〜10分かかります☺️

もちろん成長とともに短くなってきて今の時間です!

ひたすらトントンして夜はオルゴールかけて寝かせてます🥹