※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が車酔いする可能性について相談です。最近、帰りの車で泣き始めてしまう状況が続いています。移動時間は1時間程度です。

生後4ヶ月の息子がいます!
この月齢から車酔いすることありますか?😭
前までは普通に乗れていましたし
すぐに寝てしまうくらいでした😂
最近は行きの車では寝て
帰りの車ではギャン泣き状態、
途中休憩挟みながらいつも帰ってます😥
長くても1時間くらいの移動です💦

コメント

Kまま

月齢が上がってきて、眠くないとかではないですかね?
うちは眠くないときにのせると、締め付けられてるのが嫌なのかギャン泣きでした。今もそうで、最近はDVDなどで誤魔化してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれありそうです😭🙌
    YouTube流すと泣き止みますし、
    出かける際
    眠そうな時間を見計らって
    車に乗せてみようと思います!🙇‍♀️

    • 3月8日
ママリ

うちの子も同じです😭😭
前まで気持ちよさそうにねんねしてたのに、最近は帰りだけ泣きます💦
うちの子の場合はApricaのチャイルドシートなんですが、内側のクッションパッドが60cmまででもう外さなきゃなのに外してなくてきつかったみたいです😣
あとは最近気づいたんですが、うちの子はボディー肌着の股のスナップを留めてるとおむつがパンパンになったときに🐘が痛いのか気持ち悪いのか嫌がって泣きます💦前までオムツで泣いたことなかったのでびっくりでした😵‍💫なのでチャイルドシートのシートベルトでおむつぎゅってなってるのも嫌なのかもです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車では確実に寝てくれてたので
    なんで!?ですよね😂💦
    apricaのチャイルドシートたぶんうちのと全く一緒です🤣
    前回泣いた時ボディー肌着でした😭
    オムツ車に乗せる直前に確認するようにしてみます🙇‍♀️

    • 3月8日