コメント
鹿🦌さん
そういう時期ありました😰
うちは起きておもちゃで
遊び出すとかでほんと
眠くて辛かったです
数ヶ月続いて
いきなりなくなって
あの時期はなんだったんだ
って感じでした🤔
ママリ
睡眠退行ですね🥲
一歳半くらいまで、計4回ありました!基本セルフねんねの子なんですが、めちゃくちゃ泣いてました😅泣いても泣いてもほっときました🙋♀️笑
そのうちなくなります!
鹿🦌さん
そういう時期ありました😰
うちは起きておもちゃで
遊び出すとかでほんと
眠くて辛かったです
数ヶ月続いて
いきなりなくなって
あの時期はなんだったんだ
って感じでした🤔
ママリ
睡眠退行ですね🥲
一歳半くらいまで、計4回ありました!基本セルフねんねの子なんですが、めちゃくちゃ泣いてました😅泣いても泣いてもほっときました🙋♀️笑
そのうちなくなります!
「新生児」に関する質問
旦那さんが仕事から帰宅して、着替えずに赤ちゃん抱っこしたり遊んだりしますか?? 娘が新生児の頃は、百日咳が流行ってて怖かったり私のメンタルが不安定で神経質で、夫には帰宅したらすぐシャワーしてもらっていまし…
2歳になりましたがまだ夜通し寝たことありません。 ひどいとひたすら抱っこです。 新生児の時から何してもダメなのでもう諦めてますが 同じような方いますか? 何歳ごろ落ち着きましたか?
お聞きしたいのですが、沐浴って毎日してましたか? 新生児って短時間のお風呂でしたか? それとも、お湯とかに入れてましたか? 教えてもらったのですが、なんか本当にこんなん?って思いながらやってました😭 が、この時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🦖🦕
コメントありがとうございます!
数ヶ月も続いたんですか😅
早くなくなってほしいです🥲
鹿🦌さん
おもちゃをしまってもなにかしらで
遊び出す感じだったので
無視して寝たふりして
ました😰
かまわないのが一番らしいので😥