
コメント

ハッスルママ
何か大きなストレスがありませんでしたか?
10月〜12月頃で。
私はストレスが原因で15日くらい遅れて病院に行きました。
リセットさせる薬を出してもらいました。

a
排卵が大幅に遅れているか、無排卵の可能性があると思います!
無排卵の場合そのままにしてると数ヶ月生理が来ない人もいるので病院で薬や注射をしてもらった方が良いと思います(´・_・`)
それでも二週間くらいは生理くるまでかかるそうですが、、
-
暖*.
そんなことがあるんですね😵
数ヶ月来ないのは困ります( ノД`)…
病院へ行こうと思います!
ありがとうございます😃- 1月15日

あや72
排卵日がずれると生理もずれます。
不妊治療で病院通っていれば、リセットさせるための薬をもらったりもしますよ(^ ^)
基礎体温とかつけていますか??
-
暖*.
不妊治療はまだやってないです💦
なかなか踏み出せなくて😥
1年は自力?で頑張ってみようかなって思ってます💦
基礎体温はつけ始めたんですが、
生理が来ると一気に下がるって聞いたんですが、
なかなか下がらなくて💦- 1月15日
-
あや72
私も前の周期がそうでしたが、生理だと思うような出血があったのに体温下がらなくて→結果ただの不正出血プラス排卵が遅れて周期が乱れたのもあり、薬を飲んでリセットしました!
そしてちゃんとした生理が来たら体温も下がりましたよ(^ ^)
若ければ妊活も自分のペースで良いと思います(^ ^)- 1月15日
-
暖*.
そうだったんですか(*゜Q゜*)!
基礎体温つけながら
妊活も自分のペースで頑張ってみます😃- 1月15日

退会ユーザー
基礎体温つけてたら理由がわかると思います😄
子供を望んでいても生理不順で、ずっと低温期が続いていて今月は無排卵かなって悩んでいたら急に高温期になって、結局排卵が3週間も遅れていたんですが、仲良ししたタイミングが、よかったらしく、授かりましたよ😊
-
暖*.
基礎体温つけ始めたばかりで💦
もっと早く始めたら良かったと思うんですが😅
そうなんですね✨
頑張って基礎体温つけます♪
ありがとうございます😃- 1月15日
-
退会ユーザー
もし現時点で高温期ならまた1週間したら検査薬で確認したほうがいいと思いますし、
もし低温期なら疲労やストレスで排卵が遅れてる可能性があるので、少し様子みるか、病院で一旦生理がくるように診てもらったほうがいいかもしれないですね。- 1月15日
-
暖*.
念のため前回病院へ行ったときに先生に確認してもらったら高いっちゃ高いねーって言われて
でも36.5~36.7いかないくらいのところうろうろしてて😅
これが高温期なのかもつけ始めたばっかりでわからなくて💦
もうちょっと待っても来なかったら
検査薬試して病院へいってみます😊- 1月15日
暖*.
10~12月の大きなストレスは思いつかないです💦
ただ3末で仕事を辞めて実家へ戻るつもりでいるのでそれでしょうか😥??
そうなんですね‼
また病院へ行こうと思います(^^)
ありがとうございます♪
ハッスルママ
私は明らかにこれだ!というストレスの原因があり、薬で生理を起こしてから妊活で病院に毎月通うようになりました。
仕事を辞め、実家に戻られることがよほどストレスならその可能性も無くはないかもしれません。
何はともあれ、病院で診てもらうのが一番だと思います。
妊活中なのですね。お子さんに恵まれますよう私もお祈りしてます!!
暖*.
そうなんですね!
もう一回病院へいってみます。
ありがとうございます♪