
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーフード多用してます😅
8〜10ヶ月くらいの時は、
朝→バナナミルクパンかゆ
(鍋にちぎった食パン、牛乳、カットしたバナナを入れて弱火で軽く煮る)
昼、夜→和光堂のご飯とおかずがセットになったベビーフードや、ご飯だけ用意しておかずはベビーフード
って感じでした😅
自分の気力があって、おかずを作ったときはその冷凍ストックを食べさせたり、ベビーフードにプラスしたりしてました!
はじめてのママリ🔰
ベビーフード多用してます😅
8〜10ヶ月くらいの時は、
朝→バナナミルクパンかゆ
(鍋にちぎった食パン、牛乳、カットしたバナナを入れて弱火で軽く煮る)
昼、夜→和光堂のご飯とおかずがセットになったベビーフードや、ご飯だけ用意しておかずはベビーフード
って感じでした😅
自分の気力があって、おかずを作ったときはその冷凍ストックを食べさせたり、ベビーフードにプラスしたりしてました!
「ベビーフード」に関する質問
夕飯をつくることが苦痛になってきました。ほんとにほんとに憂鬱で、かといってお惣菜を買いに行くのも憂鬱。こんなときみなさん何作りますか?(ヨシケイやつくおきはやめました。) 私の手際が悪く30分以内に夕飯作り(主…
2歳児の義実家でのご飯について まだ先ですが、年末年始に2泊3日で 義実家に帰省するのが毎年恒例です。 息子は今、大人ごはんを取り分けるか ちょくちょく作り置きをしています。 (卵焼き、ハンバーグ、混ぜご飯の素等…
沖縄在住の方、行ったことある方教えてください⭐︎ 今度、ルネッサンスリゾートオキナワに泊まりにいきます。 ベビーフード、ミルクなどを空港からホテルまでの道(レンタカーで移動)で調達したいです! 調べたところ58…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
S
コメントありがとうございます💡
1日だと、80g×4とか使う日もあった感じですかね✨
今までお出かけの日とか以外、レトルトは基本1日1つまでと思ってやってきたんですが、土日バタバタしててストックもなくなりかけで考えるのもめんどくさくて、もういっかって家で箱の食べさせたりしてて…笑
家計と相談な面もありますが、もうちょいOKにしちゃおうかなと思います笑
はじめてのママリ🔰
私もレトルトに頼りすぎるのも良くないかなーって思ってましたが、自分じゃ野菜たくさん使って美味しそうに作れないし、作らなきゃってストレスが辛かったので、お金もかかるけどもうレトルトでいいや!ってなりました😂
うちでは、一食がご飯100g+ベビーフード80gであげることが多かったです!
S
作らなきゃってストレスありますよね😣余裕あってのんびりやれる時ならやりがいと達成感でむしろ楽しいくらいですけど、疲れてたり他の予定とか立て込んでたりすると負担になりますね💫
用意するのご飯だけなら簡単ですよね🎶
ちなみに、ご飯入ってるやつとかも気にせずおかずとして使ってましたか?
7ヶ月~だとあんまり主食入ってないものなかったし、カロリーとか見てもお米の量は大したことないだろうし1日1食くらいならまぁいいかと気にせずあげてましたが、BF+お粥が続くと炭水化物だいぶ多くなっちゃうかなと😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ🥲
時間と気力に余裕がないと作れないです笑
ご飯入ってるやつはご飯扱いにしてたので、プラスでバナナとかヨーグルトとかあげてました!
S
そうなんですね😂
参考にさせていただきます👍