![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の子供が寝る時の哺乳瓶がやめられず困っています。お茶を飲みながら寝る習慣があり、哺乳瓶を隠すと水分不足で熱を出すことも。コップ飲みが苦手で、常に哺乳瓶を求めています。
もうすぐ1歳10ヶ月。
寝る時の哺乳瓶がやめれなくて本当に困ってます。ミルクは生後10ヶ月ぐらいで辞めて飲んでないのですが、哺乳瓶でお茶を飲みながら寝るのが精神安定剤になっててずっと辞めれずにいます、、まだ最初の寝かせ付けは抱っこでも大丈夫ですが夜泣きでまだ2回ぐらい起きるのでその時は哺乳瓶がないと大泣きです😭😭
長男と長女の時は一歳前には哺乳瓶卒業してたのでどうしたらいいかわからないです。基本的にコップ飲みが苦手で少量しか飲まないため、この前哺乳瓶卒業のために哺乳瓶を隠すと水分を取らなくなり脱水で熱まで出ました😢
保育園から帰ってきても朝起きても
常に精神安定剤の哺乳瓶探しです🥹🥹
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![モモ🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモ🍑
上の子がなかなか辞められず。。、3歳手前までやっていました😅
保育園も始まり辞めれるかなーと思ったんですが全然ダメで
安定剤になってました💦
こりゃ無理だと思い開き直って上げてましたが自分からやめてくれました!
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
正直、無理に辞めさせなくても自分から辞める子もいるとは思いますが私の旦那の弟は今4歳ですがまだ哺乳瓶が手放せないらしいので(しかも粉ミルク笑)辞めさせないと辞めれない子もいると思います😓
でも脱水は怖いですね💦
ストローマグとかもダメな感じですか??😖
はじめてのママリ🔰
生後5ヶ月から保育園に入ってて
1歳の頃には保育園でも哺乳瓶卒業したみたいなのですが
その分、家では
ご褒美!!!🥹🥹🥹
みたいな感じで保育園から帰ってきたら
哺乳瓶探しで大泣きです🥹🥹
モモ🍑
可愛いと思ってしまいました😂💓💓
確かにご褒美ですよね😂
個人差があるので焦らずゆっくりでいいと思います☺️
2人目は秒でやめれたので個人差があるんやな〜としみじみ感じました💦