保育園での面談で、5歳の子供が毎日怒って泣いていてストレスを感じている悩み。怒りっぽい子供に対処する方法を模索中。
今5歳の子を育てています。
保育園での面談で癇癪が気になると先生に相談すると、癇癪を起こす子はいるけど一番すごいと言われました。
ちょっとしたことで怒る、相手が誤っても怒り続けるようなこともあると。
小さい頃から些細なことで泣いて怒ってと、育てづらい子だなと何度か感じましたが(小さいうちはしょうがないですよね)最近毎日朝から寝るまで怒って泣いてとすごすぎてこちらまで段々ストレスになってきました。
ちょっと自分が気に食わないと、足を床にドンとして怒ったと思ったら泣いて…しばらくそれが続きます。今日も何度もされて我慢してたんですが限界きてしまい、私も怒鳴るように「なんでそんなに毎日怒るの?いい加減にしなさい」と怒ってしまって…途中で自分が怒ってもダメだと思いやめましたが涙が止まりませんでした。
22時ぐらいだったんですがお隣の家にも聞こえたかな…こんな時間に近所迷惑だよな…とか、子供に対してこんな言い方じゃなくてなんで他の言い回しをしてあげられないんだろ。と情けなくなりました。
ほんと、自分はダメな親だなと思いました。
どうしたら毎日怒ることがなくなるのかなと色々考えたりして保育園のお迎えも躊躇ってしまう時があります。
けど、ご機嫌取りするようなことするのは違いますよね…
厳しい意見はご遠慮ください😭
- ケーキ大好き(生後0ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
療育保育士していましたが
療育や心理相談に通われてみたら
いかがでしょうか?
発達に問題がなくても、気持ちの
コントロールが難しいようなので
どうやって自分の気持ちを伝えるか
コントロールしたらいいか、など
学べる機会を作ってみたらいかがでしょうか?
家では自閉傾向のある子によく
使いますが、テントや段ボールなどで
作った隔離避難所作ってみては
いかがでしょうか?
イライラしたら、行くところ、
怒って泣くのは避難所で、
落ち着いたら話をしよう!
待ってるよ、とこどもが自分で
冷静になれる場所を作ってあげるのも
いいですよ☺️
とも
うちも5歳11ヶ月の女の子で癇癪持ちです。
hscなんですが、些細な事で怖い、嫌だとよく泣いてます。
病院や歯医者も泣いて行きたがらないので大変です。
なかなか自分の思ってる事をうまく言葉にできなくて癇癪を起こすので、話を聞いて共感してぎゅーっと抱きしめてあげてたら少し落ち着きます。
泣き出して興奮してたら話してても全然頭に入ってないので、一旦YouTube見せて落ち着いたら話したりしてます。
本当はYouTubeに頼りたくないんですが…
癇癪ってイライラするし心が折れますよね。
-
ケーキ大好き
病院はなんとか説得して行ってくれるんですが、こだわりも強かったりとにかくしつこいです😱
主人に何かを要求する、主人が間違えたりする、子供が怒る…しばらくして忘れた頃にさっきのことでまた怒り出す💦とかしょっちゅうで…YouTube見せたら確かに落ち着きますよね!けど消すとまた怒り出して話どころじゃなくなってしまうことが多々あって🥲
話しててもこっちに目が向いてなくて、聞いてる?って聞くと、聞いてる💢って怒ってまた癇癪が始まります😭
本当イライラします…私は父親に叩かれたりしたので自分の子には絶対しないと決めてて…叩いてはないし叩いてしつけるつもりもありませんが物に当たってしまったので反省してます😓- 3月6日
JIKI
自閉傾向がある息子に似ています!
病院へ行かれるのが良いと思いますよ。
家以外でも癇癪を起こすのは気になる点だと思います。
あと話を繰り返したり、拘りが強い点も、、
何か診断されれば親の対応の仕方も変わりますし、何よりお子さんの生き方が楽になります。
もし、何もなくお子さんの個性だとしても、育て方などを相談できるので、
とりあえずは地域の子育て相談に行かれてから、病院を紹介して貰うのはいかがですか??
癇癪に漢方なども処方して貰えますよ!
-
ケーキ大好き
自閉傾向って治ります?
親が早期に気づいてあげることが大事ですよね…。
こだわりすごく強いです!
癇癪に漢方ってあるんですね!
もう少しだけ様子を見て相談してみたいと思います。- 3月6日
-
JIKI
うちは児童精神科での診察で自閉傾向があると言われたので今度正式な検査します。
発達障害は脳の病気なので治る事はないと思いますが、、対応次第で症状が軽くなったり、日常生活では困りづらくなったりはしますよ。
とりあえず、うちは診断されてから療育通ったり、親や周りの人(幼稚園など)に理解を求めて行こうと思ってます。
早く分かってあげられる事によって子供が楽に過ごせるようにするのが目標です。
うちもこだわり凄いです。。- 3月6日
-
ケーキ大好き
そうなんですね…なんともなければ本当にこの子の特徴なんだなと思えると思うので私も相談してみようと思います。
児童相談所に電話するのが良いのか、子供の心の診療機関が良いのか迷います😭
こだわり凄いと大変ですよね…ウルトラマンが好きなんですがポーズを真似して主人にもしてほしいと要求するんですが指の角度が違うとか言って怒ります😱
今日は割と落ち着いていますがいつ機嫌悪くなるかと思って若干機嫌取るようにしてしまってます😭- 3月6日
ケーキ大好き
心理相談調べてみましたが児童相談所に連絡するんですね💦
隔離避難所を作るんですね!
試してみます!
落ち着いた時に話をして、言ってることはその時に理解してくれてるのかなとは思うんですがすぐ、カッとなって怒って来ます😓
うまく表現できないんですがなんでも私たちが言ったことを繰り返すようにして怒る(例えば、言われたことわからない?と聞くと、言われたことわからない?じゃない💢 怒ると誰も遊びたいと思わないよ!と言うと遊びたいと思わないよじゃない💢とか)永遠繰り返しで…
はじめてのママリ🔰
まずは心理面談がいいかもですね!
自治体の心理面談ですと児相に
連絡するというか、児相内に発達検査も
でき、相談もできる自治体もありますよ☺️
全然ハードル高い場所ではないです!
ママさんの対応の仕方もですが、、
逆撫でするような言い方になって
しまってるのかもですね😅
そういう対応の仕方も心理面談だと
フォローしてくれますよ☺️
言われたことってなんなのか、
誰もって誰なのか、
正直こどもは分かりにくいかと💦
このような事を伝えたいなら
怒ると、というネガティブワードではなく
笑っている○○君と遊びたいな、とか
ポジティブワード使ってみるとよいかと☺️
ケーキ大好き
児童相談所と聞くだけでなんだかビビってしまう自分がいます😱
私も言い方がいけないなとすごく反省して、伝え方を変える努力もしてみたりしますが身構えてないとできない時もあります。
怒ってるとお友達は〇〇くんと遊びたくなくなっちゃうかもよと言ったこともあるんですが、怒ってない!の一点張りで😭
ポジティブワード使うようにしてみます😊