※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーさん
お金・保険

授かり婚で結婚式を挙げられず、2人目も授かり未だ式を挙げていない方、同じ経験の方のお話を聞きたいです。

いま現在、2人の子がいます!
授かり婚で結婚式のタイミングを逃し、
落ち着いてからと思うものの2人目を授かり、
いまだ結婚式をしていません。
同じような方いらっしゃいませんか??
また、同じような方で式を挙げたよという方がいらっしゃりましたらお話を聞かせてください( ´ ▽ ` )

コメント

deleted user

2人目妊娠中です(^^)
2人目を4学年ほど離す予定だったので
その間に結婚式をする予定でしたが
まさかの妊娠が発覚したので
2人目が2.3歳になっならやろうねーと
旦那と話してます♡

  • すーさん

    すーさん

    うちもです!4個あけるはずが、まったく同じです(笑)でも授かれて幸せですよね!
    2.3歳になったら少し落ち着いてできそうですね( ´ ▽ ` )

    • 1月15日
たつや

旦那の従兄弟が同じ感じでした。
4歳2歳で2人お子さんと一緒に式してましたよ^_^

  • すーさん

    すーさん

    ありがとうございます!

    • 1月15日
ma...♡

友達が結構そういう子が多いですよ♡
2.3歳に下の子がなってからですね!
祖父母や親戚に見てもらってる感じで、
子供達を紹介する場面もあり、
家族での結婚式という感じで
また素敵でしたよ♡

  • すーさん

    すーさん


    子どもの紹介ですか!素敵ですね( ´ ▽ ` )
    たしかに2.3歳になってからの方がよさそうですね!

    • 1月15日
  • ma...♡

    ma...♡

    披露宴の途中で子供ちゃんたちが
    前にきて、その後で紹介やこれまでの
    思い出のVTRが流れたりと
    素敵でした♡
    親戚や、お友達など結婚式だから…
    集まる場として紹介するのも
    成程!と思いました!
    子供達がいてからの結婚式であれば
    家族でのっていうのもいいと思います♡

    • 1月15日
くまのこはるさん

おめでた婚ではなかったですがなんだかんだでタイミングが合わず式は挙げてません。

いつか挙げたいと思うものの、妊娠出産家事育児そして2度目の妊娠を経て変わり果てたボディを目の当たりにするとなんだかドレスを着たい気持ちが薄れてきています…。
あとは、貯金の無さもかなり影響してます❤️笑