![双子ママ👶🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳幼児健診の日程がズレて不安。早めに受診したいが、集団健診のため先延ばし。同様の経験があるか心配。
乳幼児健診についてなんですが、
今私が住んでいる町では乳幼児健診がホールなどで集団で行われています。
うちの双子は次が1歳半健診を受ける予定なのですが、日程を問い合わせたところ集団で行っているためか1歳6ヶ月の月で健診をしてくれなくてその3ヶ月後の日程を告げられました。
3ヶ月後となると1歳9ヶ月くらいになりますし少し先になるだけですけど、大丈夫なのかな?って少し不安になってしまいました💦双子のうちの1人の方が発達について心配な部分があるので相談もしたかったので、なるべく早く
診てもらいたかったのですが🥲
集団健診をされている地域で、皆さんのお住まいのところもこんな風にズレたりするものなんでしょうか🥺
- 双子ママ👶🏻👶🏻(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![@u.🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@u.🌸
うちも今1歳5ヶ月で、今月1歳半ですがまだ健診の通知来てないです💦
集団なのでそろそろ通知が来ても良いかな〜、仕事の休みもあるし…と思っていますがまだなので、きっと健診は5月かなって思ってます。
多分、1歳半を過ぎてからの次の月に通知発送、その次の月に健診、とかになるんだと勝手に思ってます。
早めに気になるなら、自治体の保健センターや小児科に聞いてみてもいいと思います😊
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
私のとこは元々コロナ関係なく1歳半検診はなぜか1歳8ヶ月の時にやることになってます😂
-
双子ママ👶🏻👶🏻
えーー!!そうなんですか🥲
遅れてするって決まってるとこもあるんですね💦
地域によって違いますね🥺- 3月5日
-
にこ
じゃあなんで1歳半健診って言うの?て思いますけどね😂
地域によって様々ですね😇- 3月5日
-
双子ママ👶🏻👶🏻
本当ですよね😭
教えていただいてありがとうございます♡- 3月11日
![六花❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
六花❄️
私は子ども生まれてから引越しをしてるので2つの地域で子ども達に検診を受けさせてますが、月齢通りに検診してもらった事ないです😅
そんなもんかな、と思ってました🤣
娘の3歳児検診が最後の集団検診ですが、予定は9月です😇(今月3歳)
-
双子ママ👶🏻👶🏻
集団健診だと月齢通りに行かないのが普通なんですね😭
え!9月ですか🥲?!
もう少し早くしてもらいたいですね🥺🥺- 3月11日
![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ
うちもそんな感じですよー😃
-
双子ママ👶🏻👶🏻
どこの地域もそんな感じなんですね😭安心しました🥺
- 3月11日
双子ママ👶🏻👶🏻
他の地域でも集団で行っているところはやっぱり少しズレるんですね😢
休み取らないとだから早めにお知らせほしいですよね💦
前回の7ヶ月健診も2ヶ月遅れでした😭
もう少しで保育園入所なので、様子をみつつ保健センターなども検討してみます♡
ありがとうございます🥺