※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2階の騒音で鬱になり、管理会社に苦情を言ったが、2階の住人からも苦情があると言われた。現在心療内科で治療中。マイホーム建設までの辛抱が難しい。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。

産後5ヶ月です。
現在メゾネットタイプのアパートの1階に住んでいるのですが、2階の住人の騒音が酷く鬱になりました。

元々住み始めた時からドアの開け閉め、踵歩き、配慮ない生活音は聞こえていましたが、ここ数ヶ月前から2階の住人の生活が変わったのか早朝や深夜もドタバタと出入りしたり、何かを打つような音が聞こえたり、重低音の音楽を流したりとあまりにも酷く、せっかく寝た赤ちゃんも毎回の様に起こされ疲労困憊し、管理会社に苦情を伝えました。
すると2階の方は小一時間電話で激怒したそうで、下の階の住人だって〜
と、私たちにも苦情があるそうだったので内容を聞くと

・私達が契約している駐車場の隣の駐車場を元々使用していたそうなのですが、乗り降りの際邪魔だそうで他の駐車場をわざわざ取り直した(車は駐車線内かははみ出ていません)
・数ヶ月前に2階のリビングドアの開け閉めの音が尋常じゃないほど大きく、23時以降も開け閉めするので赤ちゃんが起きてしまい困っていたので旦那が直接ドアの音を配慮してもらえないか相談に行くと
「ドアの建て付けの問題なので無理だと思いますけど」
と言われる。数日後管理会社に連絡した様でドアを直している時に旦那が丁度車に用事があり外に出た際に、2階の住人とばったり会ったそうなのですが、その時の事をストーカーみたいに確認しに来た、気持ち悪い。と。
・一階に住むなら騒音があって当たり前。なのに苦情を言うなんて常識ない

だそうです。
驚きしかないのですが、一応私たちもドアの開け閉めや、生活音をできるだけ配慮しながら生活しましたが、二階は夜の音だけ静かになりましたが、朝昼は配慮なくドンガン音を立てながら生活しています。

うちの赤ちゃんが先日お風呂で大泣きした際に床を踏み鳴らしてきました。
二階の住人は女性で小さい赤ちゃんもいて泣き声等は聞こえてきていたので、お互い様だと思ってほしかったです。

管理会社に伝えて音を聞きに来てもらいましたが、赤ちゃんの泣き声に対しての仕返し?が確認できず、生活音の範疇と言われ、お手上げです。

この様な事があり、二階のあらゆる音に敏感になり、2ヶ月前くらいから音が聞こえると攻撃された様な気持ちになり、動悸が治らず涙が出てきます。
パニックになるので生活も難しくなり、現在実家に帰っている状態です。
私を治すしかないと思い心療内科に行き、鬱と診断され薬を飲みましたが、嘔吐と下痢を繰り返し薬を飲み続けるのが困難となりました。
一応4ヶ月後にマイホームが建つのでそのあいだの辛抱なのですが、耐えきれません。

同じ様な経験をされた方、または今現在騒音でお悩みの方いらっしゃいますでしょうか?
乗り越え方などありましたら教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

木造メゾネットは音響きますよね😵‍💫私も隣の人の騒音がひどくて4ヶ月で引っ越した経験があります。
その頃本当に耐えれなかったので、中期で旅行行ったり、実家を頼ったりしてました😣
心を強く持って「所詮他人は他人」「お互い様と期待しただけ無駄だった」と程よくスルーするくらいの気持ちで大丈夫ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    4ヶ月で、、大変でしたね😥
    旅行いいですね!どうにか逃れられるように頑張ります。
    程よくスルーできるように強くならないといけないですね、、
    ありがとうございました!

    • 3月5日
ママリ

お子さんも小さいですし、実家が義実家に長期帰省がいいかもですね…頼れそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    長期帰省がやはり一番ですよね!
    実家には頼れそうなので、数ヶ月頼ろうとおもいます😢
    コメントありがとうございました!

    • 3月5日
えだまめ

うちは逆に2階建ての2階で、クレームが来ていた側です。

クレームの内容が似ている感じがしますが、

通常の生活音なので、申し訳ないですが 無理だと思います。
気をつけていても、100%は無理です…。

質問主さんの上の方の言い分のように、やはり1階は1階なので、音はして当然と思ってしまいます。すみません💦

また、2階にもかなり1階の音や声は聞こえていて、「お互い様」という気持ちで過ごしていたところにクレームが来ると、「………」という気持ちになりました。

うちも同じ月齢の子がいるので、やはり かなり周りに声が響いているのだろうと思っています。
うちも1階の方が おそらく携帯を落としてしまったであろう音ですら起きます。

築年数など分からないですが、やはり 音に関しては 賃貸は我慢かなと思います。
あと4ヶ月の辛抱ですね、
うちも5月に建つので 引っ越しです。

立場は逆と言えど、やはり赤ちゃんもいて迷惑をかけることにも気を使うと思うので、もう少し頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    100%は無理なことは理解しています。
    なので入居時からずっと我慢してきました。
    尋常じゃないほどの音や、わざと床を踏み鳴らしてくるなど、悪意がある点に困っています。
    一階は音はして当然なのはわかりますが、配慮はなくてもいいのでしょうか???

    追い詰められている今のこの状態で、この様なコメントは解決策にもならずとても辛かったです。

    • 3月5日
  • えだまめ

    えだまめ


    わざと床を踏み鳴らす、というものは あなたがクレームを出した後からですかね?
    その行為自体は、当然おかしいと思います。

    住み始めた頃から我慢されていたとのことで大変かと思いますが、
    ドアの開け閉めの音などは、その方にとって通常の生活でしょうし、
    踵歩きは その方の歩き方かと…

    とてもお辛い気持ちも分かりますが、通常の日常生活を送っていた側のお気持ちと、
    自身も迷惑をかけているという気持ちがあれば、
    そもそも管理会社への相談…となったのかな、と私個人は思ってしまいました。

    解決策としては、
    賃貸に住んでいる以上、
    お互い様と再度思うことではないでしょうか…

    • 3月5日