
コメント

はじめてのママリ🔰
4月からwワーク始めます😂まだどうなるかわからないのですが…
私は月に10日前後の出勤で10万程。130万内の扶養内で働いてます!
4月からは今の所週1、新しいところ週3程度で始める予定です😌

はじめてのママリ🔰
パートなので時給高いのはいいんですけどね😂
正直週3入ると余裕で扶養抜けなきゃで計算するのも大変だったので、新しいところでは扶養抜けて働くつもりです😌
-
はじめてのママリ🔰
時給がいいのはありがたいけど扶養の範囲と決めると出勤日数は減るし微妙な金額になってしまいますよね💦
私もできればパートで週5とかで働いて扶養から外れて働きたいです🥹
しかもウチの子供たちは保育園に通っているのですが、週2だとそもそも保育園は入れられないんですけど、ウチの院長が週4勤務として証明書をだしてるので怪しまれず預けてますがなんだかモヤモヤして💧
ママ友でもパートで保育園落とされた人いるのでその話を聞いたら私こそ本来なら預けられないのにと申し訳なくなってしまいました💦
なので今週院長に話して転職か副業の話をしたいと思っています。- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
最初は週2〜週3だったので時間的にも保育園は問題なかったのですが、去年の12月から週2でと言われて、、、
- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も月10日で働いてましたが4月から正社員補充してパートの勤務時間減らさざるを得なくなって、、、週2って言われたんですが保育園に預けられる規定以下になってしまうのでWワークすることになりました😂一緒ですね!笑
認可だとそのあたり厳しそうだしごまかしたりするのもしんどいですよね😓
わたしも保育園に休みです〜って言うの辛くなってきました、笑
それならwワークとかでなく職場変えちゃうかもです😣
その方が手続きとか楽ですし💭- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
同じ境遇でしたね!🤣
なんだか保育園の事とか扶養の範囲とか考えすぎて訳がわからなくなってきますよね💦
ほんと転職が1番楽そうですよね!✨
今働いている場所で日数増やしてくれればいいけど、週2以上は無理だと言われてるので転職してしっかり働かせてもらった方が家計的にも保育園的にも問題ないですもんね!☺️- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
保育園は休みの日は全部家庭保育してますか??
- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も今の所仕事内容も人間関係も良くて休みやすい職場なのでほんとは続けたいんですが😓遠いし入れないし…って泣く泣く転職活動してました😂
週2以上無理ってそんなに診療台の数少なかったり患者さん少なくてDH多い職場ですか🥲?
歯科医院っていくらでもあるのですぐ次見つかりそうです🌟
Wワークすると年末調整できず自分で確定申告なのも面倒です💭
うちの保育園は休みでも預かってくれる園なのですが週1は休ませて一緒にいます😊なので週4で保育園行ってますね!- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
実は私も今の職場は割と気に入っていてできる事なら辞めたくはないのですが、週2なのがどうも💦
もともと院長が高齢で私が働きだした時にはすでに週4で診療してたんです。そして衛生士は1日1人でいいって考えの先生で、衛生士も手があけばCのアシストをやったりするのですが予約の取り方が衛生士はPメンテの患者さんだけやるような予約枠になっていて💧
本当は1人じゃいっぱいいっぱいなんですけど、やるしか無くてなんとかやってる感じです😅
衛生士も私ともう1人だけなんです🥲
毎日週4で入れてくれれば文句ないんですけど、人件費削減の為なんでしょうね、、、
保育園も休みでも預かってくれる所だといいですよね😊
うちは本来だと仕事以外預かってくれないのですが、馬鹿正直に家庭保育すると週2なのが園にバレるので就労証明書通りに預けてます😅
こんな生活も嫌なので何か副業か転職しなきゃと思って悩んでました😂- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
そもそも週4の診療なんですね💦
高齢ならこの先閉院とかもありそうですよね…
新しいところ探すにしてもママさん未経験歓迎とかはあっても、週1〜少ない時間からokとか副業Wワークokとかはなかなかなくて探しました💭
今の所週2で働くなら新しいところは週3とかですかね?ならありそうですが…条件が合うところがいいですよね😣
ほんと保育園預けるの気使いますよね😭- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
あと2、3年で閉院すると思います😂
私が面接した時もあと数年と言われていたので💧
副業って考えてたんですが、スタッフの人から話を聞いたら先生と受付が意地悪なこと言ってたみたいで。
固定で働くなら今までみたいに休みたい時に休めないよねって。
今まで子供の行事がある時は休ませてもらってたんです。
そんな事言われたらここで働きながら副業は無理だなって感じました😭- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
えーーーそうなんですね😂
時間の問題ですね😂
先生と受付ってのは今お勤めのところってことですかね🥲?
シフト入れてくれないのに副業もダメとかいいように使われてるだけですよね💦- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
早かれ遅かれ転職することになると思うので今回いいタイミングかもしれません🥹
そうです😂今働いている歯科医院の先生と受付です!
先生は女医で受付けの人とも年も近いのでかなり仲良くて💦
同じ女性で子育て経験があるのにこんな意地悪なこと言うんだと心底ガッカリしました💧
これまでもいいように使われてきたのですが、それももう嫌なので早く辞めて転職したいです🥲- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
今しても2.3年後しても一緒ですよ!なんなら若いうちの方が雇われやすい気がします!
なかなか感じ悪いですねー💭
私もWワークするのに今の勤務先の勤務減らしたいって言ったら「そうだよね〜こちらが勤務減らしてって無理言ってるし生活もあるもんね、ごめんね」って言ってくれましたよ🥺- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
どうせ転職するなら若い方がいいし、うちの上の子も来年小学生になるし来年転職するよりは今年の方が転職しやすい気もしてます🥺
先生ちゃんとその辺理解してくれてるんですね😭✨
生活あるわけで、その為に保育園も預けてるわけで。
働けない、収入が少ないなら働き方を変えていくしかないですよね!
ウチの院長もすんなり転職をOKしてくれれば嬉しいです🥲- 3月7日
はじめてのママリ🔰
歯科のダブルワークってどんな感じなのか気になっていたのですが、面接の時には志望動機はなんて答えましたか?
また今の職場は固定で日にちが決まっていますか?
質問ばかりですみません💦
はじめてのママリ🔰
Wワークする希望動機ってことですよね?
今の医院が隣市で遠く、特に平日は保育園の送迎もあり勤務時間が稼げないためと伝えました💦
退職も考えましたが、人手不足もありすぐには辞めれず特に人手の足りない土曜のみの勤務とさせてもらいました!
今は基本的には月水土勤務です!4月からは土曜のみ今のところで、他平日3日勤務します😌夏頃には今のところは退職して新しいところ、一本にしたいです🥺
はじめてのママリ🔰
本当は一箇所の場所で働きたいですよね😊
歯科衛生士不足もあって中々すんなり辞めれないのがこの業界の嫌なところですよね😂
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい下にコメントしちゃいました🙏🏻