
授乳中の赤ちゃんが吐き戻しや体重増加に不安を感じています。授乳時間や寝かせ方についてアドバイスを求めています。
授乳の事で教えてください
毎回母乳で5分5分であげています。毎回吐き戻しますし、飲んでる最中に吐くことも多いです
いつも片方の5分で寝そうになるので無理やり起こしてあげているのですが、無理に起こしてあげる必要は無いのでしょうか。飲みすぎで吐いてるのかなと思ってどうするか迷っています、
産まれた時2850gで明日で2ヶ月になりますが昨日体重を測ってもらった時5811gでした。
分数を減らして体重が増えなくなることも不安なので対処方法などあれば聞きたいです
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

ラナママ
私も、毎回吐き戻しされてメンタルいかれてました。。
産後、家に来てくれた保健師さんには、「赤ちゃんはお腹空いたら泣くから無理に起こさなくていいよ!」と言われました!

はじめてのママリ🔰
5分飲んだ後、欲しそうにしますか?例えばギャン泣きしたり、口をチュパチュパさせたりなど。
母乳って目に見えないので難しいですよね💦
うちはまだ3ヶ月入ったばっかりですが、2ヶ月の後半くらいから急に飲む量が減りました。足りない時は上に書いた通り飲みたいアピールあったのに、今は片方数分飲んで満足なのかニコニコしているので一旦それで飲ませるのやめています。
ミルクと違って母乳は欲しい時に欲しいだけあげていいと言われているので、赤ちゃんのペースで飲ませてあげたら良いのかなって思いました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
アピールあったら飲ませるようにします!!
時間より赤ちゃんのペースに合わせたら大丈夫なんですね😊- 3月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
本当に夜とか寝てる時とかも怖いですし、目を少しでもはなすのが怖いです😖՞ ՞
泣いたらあげるで大丈夫なんですね☺️