

Mii
レントゲンはとったことないですが、麻酔とかで虫歯治療しましたよ🎵

かなゆん
歯のレントゲン4ヶ月くらいの頃撮りましたよー!

きょん
妊娠中に撮ったことありますよ💡
お腹を隠すエプロンみたいなの付けるので大丈夫ですよ💡

Nana...✴︎
撮らないのが普通だと思ってたし
お医者さんに妊娠中だって言ったら撮らないんじゃないんですか?(´._.`)
私はお医者さんに妊娠中だって言ってたからお医者さんは
撮らなかったですよ👍🏼

r
旦那と妊娠中検査に行ったら
妊娠中はレントゲン撮れないって言われて
旦那だけしてました!

miiiiinomama
妊娠中に歯医者通ってましたよー!
レントゲンも防護服着せてくれるし、頭部だけなので心配ないって言ってました(^^;;
行く予定の歯医者さんに妊娠中の事伝えてレントゲン大丈夫なのか一応確認した方がいいと思います(о´∀`о)
もうすぐ3ヶ月になりますが、なんの異常もなく育ってます(^^)
虫歯あった方が何かと大変だし、産後は行ってる暇無いので、治すなら妊娠中に治しちゃった方が良いですよー(о´∀`о)

y.m
妊娠4ヶ月の時親知らず虫歯になり抜歯するのでレントゲンとりました!!
妊婦さんでもやってくれるところでエプロンみたいな重たいの着せられてとりましたよ!!
不安であれば病院で確認してから行った方がいいですよ!
私は産婦人科の先生にに伝えてからいきました😌

らーらん
わたしも2回とりましたよー!ヽ(*^ω^*)ノ

ゆくり
とりました。妊娠中、医療費がかからないのでここぞと治しました(;・∀・)

退会ユーザー
今のレントゲンで赤ちゃんに害があることはほとんどないみたいですよ!!

ぽいふる222
撮りました!
妊娠中に飛行機乗る方が、よほど放射線浴びることになるらしいですよ。

あおママ
初期のころ撮りました!
歯医者の先生に妊娠のことを伝えたら大丈夫とのことだったので、その言葉を信じて撮りました(・Д・)ノ

退会ユーザー
取りました( ^ω^ )
なんかエプロンみたいなのをしました( ^ω^ )

AL*M
放射線技師です^ ^
放射線使っていますので妊娠中基本的にはレントゲンNGです🙅
胸のレントゲンくらいだと、アメリカまで飛行機でいったのと同じくらいの被曝量ですが、歯のレントゲンの撮影法はもう少し被曝量多いです。
ですが歯医者さんであれば必ず防護服着ますし、赤ちゃんへの影響は0ですよ^ ^
妊婦さんは神経質になりがちなのでやらない歯医者さんもあるかもしれませんが大丈夫です🙆

まるまり
悪阻が落ち着いた7ヶ月頃から歯科治療行ってて、治療に必要なレントゲン撮りました〜( ^ω^ )
最低限のレントゲンで、プロテクターするし、歯科のレントゲンの放射量は胎児に影響無いようですよ〜
ただ歯医者で妊娠していることは伝えて下さいね〜

まの
レントゲン一回より東京〜大阪を飛行機で移動する方が被曝量って多いんですよ。
でも妊娠中は神経質になりがちな人が多いのでよっほど酷い状態じゃなければ撮らないと思います。

トトロ
みなさん求めてすいません
なかなかゆっくり返事ができず、親切に回答ありがとうございました(>_<)レントゲンは大丈夫という意見が多くて少し安心しました!何にたいしても絶対という保証はないみたいに、レントゲンも影響はないが、絶対かはわからないと言う事もありますね(>_<)もう一度先生と相談してみます
コメント