
コメント

2人のママ
就労証明書貰いに行っても良いし、家でプリントアウトできますよー!

退会ユーザー
入ってる人と入ってない人がいるみたいです!
就労証明の内容に変更がある場合は再度提出、特に変更がない場合は出さなくていいそうです!
-
はじめてのママリ🔰
何でなのでしょうかね😮
変更ないと出さなくて良いのですね!ありがとうございます!- 3月5日
-
退会ユーザー
入ってない人は提出しなくていいみたいです!私は特に変更もなかったし、用紙も入ってなかったので何もしてないです☺️
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も提出しないでいいんだと思っておきます☺️
何かあれば役所から連絡きますよ🤭- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
最後、きますよね🤭です!
"ね"が抜けましたすみません🙇♀️- 3月5日

はじめてのママリ🔰
4月から保育園入園です🙋♀️
私は就労証明入っていました!
入ってない方もおられるんですね😳
-
はじめてのママリ🔰
私は正社員なのですが、産休期間が3/31までと決まっているからですかね🤔
何ででしょうか〜😮- 3月5日
はじめてのママリ🔰
家にプリンタないのでいりそうなら取りに行くことにします!ありがとうございます!