
コメント

カスミ
子供産まれてから自分のことで子供連れて病院は待ちが長いと地獄なので行ったことないです😅
自分のことで病院行ったのは妊娠出産と2人目妊娠中に風邪ひいて産院で風邪薬貰いに行ったのと、3人目生後半年で家族全員インフルエンザにかかった時に、実母に子供預けて行ったくらいしかないです😅
出産したらだいたい半年位までに1回は熱が出たり酷い風邪をひいたりはありましたが、自分だけならそのまま放置してました💧
授乳中とかでなければ、預ける人を探すのも面倒だし、病院行くよりは安いと思って市販の薬で凌いでます😅
子供の風邪とかは貰いやすいから大変ですよね😭
預けれる人がいれば、病院に行かれるのも良いと思います。お子さんも主さんも早く良くなるといいですね😥
カスミ
インフルエンザにかかった時は、まだ赤ちゃんが発症してなくて、感染させたく無かったからなのですが、結局母乳育児中だからと抗インフルエンザ薬貰えず、数日後に赤ちゃんが発症して抗インフルエンザ薬貰ってました🤣
ほたる
病院の待ち時間長いですよね😥
特に今のご時世。。。
子供達は幸いインフルもコロナも陰性でおそらくアデノだろうと言われていて。上の子はもう治って元気いっぱいなのですが、下の子の咳と私と旦那です。。
とりあえず市販の薬飲んで治るのを待つしかないですね💦