※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
妊娠・出産

旦那の両親が結婚式をやるようにと提案してきたが、本人たちは必要性を感じていない。皆さんは今更でも食事会を開くでしょうか?

私はバツ一子持ちで昨年、入籍をして現在の旦那との間にも子供が生まれ現在7歳と9ヵ月の子供がいます。旦那は初婚です。
入籍するときに旦那も私も結婚式をしないということで旦那の両親にもつたえました。昨年、今年、入籍祝いのお返し、出産祝い、新築祝いなどのときに旦那の方の親戚に何度かあっています。昨年、今年のお正月には旦那の親戚の方ほぼ全員と顔もあわせています。
そして昨日、旦那の両親が話があるということで旦那だけ実家にいき帰ってくると両親が私達が結婚式をしてないから親戚を招待して食事会だけでもやったらといわれたそうです。旦那もそこまでやりたいとは思ってないようですが親が言ったからみたいな考えで親を説得できずに帰ってきたそうです。私としたら今更?という思いもあります。旦那の親戚のか方とは1度ではなくもう何度も顔をあわせていますし入籍祝いのお返しもきちんと貰った方の家にお返しをもっていっていますし今更やる必要があるのかわかりません。これがまだ入籍してすぐや子供が生まれる前ならわかるのですが。旦那の両親はおそらくこないだのお正月に旦那のいとこが四月に結婚式をするようで結婚式は身内だけでやるようで式に呼び内代わりに食事会を開くということで旦那の両親も同じようなことを思ったと思うのです。
私はやりたくないのですが旦那にそれをいうと自分で親に言ってといわれたり私がやりたくないっていったというというのです。旦那の両親なのに自分のがやりたくないといはいいたくないような感じであきれます。
皆さんなら今更でも食事会やりますか?

コメント

白まめ

出産も控えていて金銭的に余裕が無いので今はまだ、、という感じでお断りではだめですかね?( ; ; )
お食事会って懐石とかコースを出すきちんとしたお店で全員分ぴくみんさんたちが料金を払うと言う感じですか?
それだったらまとまったお金も必要になるのでなんでこのタイミング??って私なら思います(ㆀ˘・з・˘)

  • ゆみ

    ゆみ

    私も旦那にほとんど余裕ごないしまたこれからお金かかるのにそんなにお金ないよといったら旦那は家のお金じゃないとこからだすと旦那の貯金でもあるのかわからないのですがそういってきました。親戚は20人ほどいるとおもうのでコース料理になりそうですが私は今更なんのためにやるのかわかりません。顔合わせももう何度もあってる方ばかりだし式をするわけでもなくただ食事するだけで。
    私もなんのためにやるのか意味がわかりません。

    • 1月15日
  • 白まめ

    白まめ

    たとえ家のお金じゃないとしてもそこに使えるお金があるならお子様達やこれから生まれてくる赤ちゃんの為に使って欲しいですね🙄🙄
    顔合わせとか結婚式の代わりにやる食事会なら旦那さん側だけじゃなくてピクミンさん側の親戚の方々も呼ばないとおかしくないですか?(ㆀ˘・з・˘)
    旦那さん側だけの集まりならなおさらやりたくないですね( ; ; )

    • 1月15日
  • ゆみ

    ゆみ

    旦那はお金は家のお金じゃないからっていってたけどじゃあ親のお金?ときいたらおれのお金っていってましたけどはぁ?!なんのお金?!っておもいますよね。しかもお正月に集まりにいって5.6時間もいて旦那はいいですが私はすごく疲れるので本当に嫌です。しかも食事会なんてしたら私達のために集まっていただくので一言2言はなさなければならないし今更そこで結婚しました…お願いしますなんておかしいと思いますし😰旦那の両親も今更何を言い出すのか意味がわかりません。旦那も親の言いなりでいい歳して気持ち悪いです。

    • 1月15日
まれ

私も今更?って思います。なんのためにやるのでしょうね?
記念に写真だけでもとったらとかなら分かるけど‥‥

旦那にやりたくないって私なら言います!

  • ゆみ

    ゆみ

    私もそうなんです。写真は旦那が嫌いなので写真だけでも撮ってというならまだわかるのですが私達が、招待して食事会なんて・・・😰今更、親戚の方々に結婚しました。おねがいします。なんて。入籍してから家に何度と来たり何度も顔合わせてるのに。私は逆に恥ずかしくてやりたくないです。

    • 1月15日